ブログの閲覧ありがとうございます。
12月25日(水)、2学期の終業式が行われました。
【開式のことば】
【園歌】
元気いっぱいにみんなで、園歌「南っ子の歌」を歌いました。
「おはなし いっぱい♪、ゆ~め いっぱい♪、やさしさ いっぱい♪、みなみっこ♬」
【2学期がんばった事や楽しかった事の発表】
4人の代表園児が2学期がんばった事や楽しかった事を発表しました。あやとりを頑張った事やダンスを頑張った事、園庭でのあそびが楽しかった事などを発表していました。
【園長先生のお話】
園長先生から、2学期はミニ運動会や生活発表会、お楽しみ会などたくさんの行事がありましたがお友達と協力して頑張れたこと、困っているお友達にやさしい言葉かけができたことなど、園児が頑張ったことのお話や、冬休み、危ないことに合わないように気を付けてほしい3つのお約束が話されました。
①交通ルールを守る。②危ない場所には近づかない。③知らない人にはついていかない。
【閉会のことば】
「今日は、最後までしっかり座って静かにお話を聞く事ができました。」とお褒めの言葉をいただきました。
明日から、12日間という短い冬休みが始まります。短い休みですが、年末年始を挟むため、出かける機会も多くなるかと思います。是非、3つの約束をしっかり守り、1月7日には元気に登園してくれることを期待しています。