
こんにちは。6学年です
みなさんご存じの方も多いと思いますが、
7月10日に村内某渡具知公民館のグラウンドにより
6学年PTA主催の30人31脚の
ミニ大会が行われました
実は、密かに4月から練習をはじめ
はや、三ヶ月。。。
はじめは2人3脚もまともに走れませんでした
しかし、毎朝、毎昼、放課後の練習により、
着々と実力をつけていく子ども達
やっと、
全員で足をつなげて50メートルを走れるようになり、
地域の方々や御父母のご協力の下
ミニ大会を開催することができました
勝負は3回行われ
1回目に
各クラスの8人程度のグループによるタイムレース
2回目に
そのグループで各クラス対抗戦
最後の3回目に
みなさんお待ちかね
各クラスによる
30人31脚のタイムレースが行われました。
各クラスとも無事50メートルを走りきることができ
主催者側は安心しました
どこかのクラスは
とてつもないタイムもたたきだし、
どこかのクラスはすってんころりんし、
どこかのクラスは試合前に足ひもをわすれ、
笑いあり、涙あり、感動の大会となりました
今回、グラウンドに足を運んでくださったみなさん
ご声援ありがとうございました
子ども達にとっても、
緊張感のある良い大会だったと思います。
昨日の結果とみなさんの熱い思いを受けて
月曜日からあと2ヶ月間、
一生懸命練習に励みたいと思います
ご協力ありがとうございました
南小に来る際は、ぜひ運動場ものぞいてください
必死に頑張る子ども達の姿を見てみませんか
最後に昨日の様子を載せたいと思います
次回もこのような大会を開催する際は、
ここでお知らせをするので
興味あるかたは足を運んで下さい