17~18日、山の会の親睦旅行に誘っていただき
常磐ハワイアンセンターに行ってきました
無料送迎バスで立川駅から出発して
午後一時に到着してすぐにお昼のショーを見ました
私はたまたま震災に会う前の年のお正月に
娘の家族と初めて来て以来2回目です。
一般の人達も舞台に上がってフラダンスの基本を習って…
とっても楽しそうですが腰を振るのはなかなか難しいと
私たちの仲間で参加した3人が言っていました
平日なのに満員の大盛況です
関係する人達みんなが一丸となって頑張っている証だと思いますが
大災害の痛手から一日も早く立ち直れますように
心から祈らずにはいられません
私たちの仲間はみんな趣味でスイミングにもいったりしていて
泳ぐのも大好きな人達なので一人だけ金づちの私以外は
ずっとプールに浸かっていました
食事はバイキングでしたが食堂も人でいっぱいです
今日のメインはオマールエビで一人一皿の券を頂き交換しました。
ちょっと焼き過ぎ? でも美味しかったです
カツオとイカのお刺身はいまいちでしたが
ステーキは美味しかったのでみんなおかわりしていました
お腹がいっぱい でもデザートは別腹??
別料金で注文した「マンゴージュース」は
とっても美味しかったです
長くなりましたので明日もう少し続きの写真をのせたいと思います