こんにちは 今日の午前中は パソコン教室がありました
越谷市のIT講習会が始まったので 今日は先生が3人しかいなくて
Kit Net会長の新井先生が講義をしてくださいました
教室もいつもの部屋は使えなくて 広い会場でした
また新しい人が一人 入ったみたいですけど
最近は紹介されないので
キーボードとマウスの操作術とか
い、ら、抜き言葉とか さ入り、れ足す 言葉や入力ミス等を
校閲から直す方法などたくさん勉強してきました
さてどのくらい頭に入ったでしょうか
中学生用の教材の準備が昨日で終わったので
今日は午後から 娘に頼まれていた B5の入るポーチを作って
丁度いい大きさの布が この生地しか残っていなかったので
ちょっと柄が寂しいかな と思ったので
マリメッコの生地の みみについていた模様を切ってつけてみました
ワンポイントでアクセントになったかな
昨日はすぐ近くにとっても美味しい洋食屋さんがあるので
カツ重を一つ買ってきて 二人で半分ずつで丁度いい量があります
お吸い物は頂き物の 金沢の「不室屋」さん
私はきゅうりと茄子の浅漬けだけ作って 美味しくいただきました
此のところ手抜きばっかりです