江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

初めての「切り絵」に挑戦?

2018年11月08日 | 日々の栞

こんにちは 今日の越谷市は曇っていて寒々しい感じの空です

いよいよ冬支度をする季節の到来かなという感じの空が広がっています

 

      

今日は9月に申し込みをした 公民館の「切り絵」講座に行って来ました

3回のコースで 今日が一回目で10時から12時迄でした

      

絵の白い部分をカッターで切り抜いていくだけの作業です

先生が最初に「大きな声でおしゃべりしながらでも全然大丈夫ですから…」と

何しろ受講者11人全員が女性でしたので

単純な作業と言えばそうなんですけど

細かい部分が沢山あるので

自然に皆さん無口になって シ~~ンとしています

 

初めて習う事って 興味津々でワクワクして

2時間があっという間に終わりました

 

カッターは使い慣れているし 何も考えなくてもいいので

ちょっと物足りない感じがしないでもないですけど

これで図案まで自分で考えるようになると

何処までも 奥が深いのでしょうねぇ

3週続けてあるので あと2回楽しみにしています

 

公民館のロビーで 障害者の方達が作業所で作った物を売っていたので

少しでも協力したい気持ちで買ってきました

私達も歳をとって あちこち身体も不自由なところが出てきて

「お互いに頑張りましょうね」と声をかけてきました

 

今日は夫がいない日なので お昼ご飯に「角上魚類」で

海苔巻きを買ってきました

半分はお腹をすかせて帰ってくる夫のおやつです