江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

大災害の経験がなくて情報にオロオロしています

2019年10月11日 | 日々の栞

こんばんは 先ほど市川海老蔵さんのブログを見ていたら

19号台風は「地球史上最大級」という事を何かで見た 読んだ 

とか書いてあったのを読んで

この言葉に私はすごく不安になって オロオロして どうしよう


天気予報で15号の時と今回の19号の予報を見ても

その大きさの違いはよく判るんですけど何しろ経験がないので… 

昨日のうちにいろいろ思いつくものは買ってきたんですけど


家の前のスーパーは 朝からずっと駐車場がいっぱいのままです


娘からも先ほどラインがあって

仕事が終わって 今隣りのスーパーに行ったら

売り切れで品物が無くなっている~って 驚いていました

娘のところは食べ盛りの息子が二人いるので 

停電になったら冷蔵庫が使えなくてたいへんです


娘からのアドバイスで 夫と二人で 3本の物干しざおも降ろしました

簡易トイレ を真っ先に買っておくべきでしたけど

多分もう品切れでしょうね

停電にならない事を祈るばかりです