江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

お昼はセブンのおにぎりを買って

2020年10月12日 | 日々の栞

こんにちは 今日の午前中はピアノ教室に行って来ました

最近はいつも Sちゃんの車に同乗して行っています

 

今日は「サバの女王」とシューベルトの「セレナーデ」

2曲〇を貰えてよかった~

自分でも結構たくさん練習したので 

マァマァ出来たかなと思っていたのでよかったです

今さらですがやはり何事も練習が大事ですよね

 

帰りにセブンに寄って お昼のお握りとポテトを買って

 

おやつも買ってきました

このどら焼き美味しんですよね~

 

蒲生公民館に沢山咲いていた「ガザニア」

これを絵手紙の練習にしようかな と思ってスマホで写してきました

 

昨日の夕食は 作る気になれなくて

うなぎ屋さんの美味しい焼き鳥を買ってきて

 

インスタントのお味噌汁で手抜きをしました

まだあまり食べられないので作る気になれない時も多くて

困りましたね~