江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

自分用のトートバックを作る

2021年03月06日 | 工房

こんにちは 昨日の東京は1日ぐずついたお天気でしたが

今日はまた良いお天気になりました

 

      

 

何年も前に自分用のトートバックを作ろうと

買っておいた生地がそのままになっていました

 

この2~3日 なんだかやる気が出ないままに作りだしたら

案の定 間違えて裁断してしまいました

 

生地を無駄にしないために 無い知恵を絞って

何とか思っていたサイズに仕上げました

 

縦24センチ×横36㎝ マチが6㎝です

持ち手は36㎝です

 

始めはマチを5㎝に縫ったのですが

バケツ型が好きなので あとでマチを6㎝に作り直しました

 

春らしい感じのバックが出来て

良かったです

 

春なのに~~  

まだまだ コロナウィルスがはっきりしなくて

ワクチンの接種も私などは迷っていますし

オリンピックパラリンピックもどうなるのでしょうね~~