赤留山の日の出

日頃思った事、感じた事を書いてます。

つれづれなるままに

2007-02-22 01:09:05 | Weblog
 今日、家人が退院したのでようやく日常のリズムに戻れそうです。
お稽古とブログをお休みしてました。

 お見舞いに行くのをお仕事の一つにして、隣町までせっせっと
通いました。
私自身不器用なので、すべてをしっかりこなす事は出来ませんでしたので、、、。
と言うわけで、又頑張ります。

 お見舞いに通っていた時の事です。

 その時バス停からテクテク歩いていると、突然ゴーンと鐘の音が鳴りました。
「何だろう」と思ってようく探ってみると、其処は曹洞宗のお寺でした。
お寺の住職さんが、夕方の5時に5回鐘を突いているのでした。

私の実家も曹洞宗ですから、何となく興味を持って
その様子を眺めておりました。

 そうしましたら、鐘を1回突いては1、2、3、4、と簡単な体操を
しているのでした。
その調子で5回突いては5回体操をするのでした。
鐘の音の余韻をうまく使っているんだなあと思いました。

住職さんは、70歳は過ぎて居られる様でした。
 
 一昨日、お寺の中に入れてもらい、少しお話を聞かせて頂きました。
そうしましたら440年も経っているとの事でした。
今の建物は1940年に建てたとの事でした。立派な建物です。
 徳川家ゆかりの見事な灯篭が5基、譲り受けてきてありました。

住職さんに
「12月31日に百八つの鐘を鳴らすから、その時に来てください。」
と言われました。
 これで暮の目標が出来ました。

何事も、身近に興味を持つのも悪くないなあと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする