goo blog サービス終了のお知らせ 

赤留山の日の出

日頃思った事、感じた事を書いてます。

8月ももう直ぐ終わり

2019-08-30 22:13:26 | Weblog

 今年の夏は、酷暑が1ヶ月程ですか。

それでも朝晩は涼しさを感じられるようにはなっては来ましたが、

まだまだじめじめとしています。

 

先週の金沢の公園では、赤とんぼの大群を見ました。

黄色い蝶々も舞っていました。

バッタも跳ねていました。

男の子の孫も一緒になって追いかけていましたが、捕まえられませんでした。

確実に季節は移ろいゆきます。

 

普段通りの生活を送っていますと、忙しさにかまけて鈍感のままですね。

たまには環境を変える努力をしないといけませんね。

少しはしのぎやすくなりましたので、自然を感じるようにしたいものです。

ごきげんよう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「無」のおもてなし?

2019-08-30 07:40:10 | Weblog

仕事中、お客様とお会いしてしばらくぶりに挨拶をしました。

 

「お元気でしたか?」

 

「いや~、去年末からずっと忙しくて、、、。」

「今やっと空いて、休みにきたんですよ。」

 

「そうなんですってね。奥様から伺っていました。」

「もし良かったら、家の近くに古い静かな神社が有りますので、休みにいらっしゃいませんか?」

 

「はい、ありがとう。女房と相談してから、、。」

 

と言う訳なんです。

 

著名な先生ですが、非常に気さくなかた

で皆に声をかけてくれます。

 

家に帰りましてから良く考えたのですが、とっても忙しい方には「無」のおもてなしが一番では?

何にもおもてなしをしないで、静かな、そして涼しく、虫の声と風の音、座って釣り糸を垂らしてっと、、。

喧騒の世界から離れて、

いっときを過ごせば、心が洗われるというものです。

 

「心身とも

疲れた方いらっしゃい!」

「無」になれる場がありますよ。

ごきげんよう。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする