アークトチスはますます色濃くなり
春に淡いピンクでしたが
現在はショッキングピンクのようです
数日留守にしていましたので
更新も久しぶり
アップする花もありません


街はクリスマスらしい飾りつけになっていました
影絵を使ったクリスマス
長女と待ち合わせて出かけましたが
前日までの数日、私は次女の部屋で掃除を担当していました
我が家の大掃除もまだなのにどういう訳かそんな事になりました
乱雑な部屋を見かねた私の勝手な出番です
毎日、毎日朝から晩まで片付けと収納を続けて何とか形になり
最後の2日間を長女と次女との約束に充てました

長女と「モネとジヴェルニーの画家たち」を観に行き
食事をした後に日本橋に移動
三越屋上のチェルシーガーデンに行きました
この季節なので、花苗は少ないのですが
バラの苗だけは多くありました
いつも入れる場所に、予約苗らしいバラがずら~っと並んでいました

ネットで売り切れだった「悠久の約束」もまだ5株ほど
販売されていましたが持って帰る勇気はありません

冬の時間は短くあっという間に日暮れて行きました

六本木ヒルズの蜘蛛のオブジェ


蜘蛛のオブジェの近くにはもう水仙が咲いていました
翌日は次女と六本木ヒルズで映画を観て
ランチの後に「ゴッホ展」を観ました
もの凄い人の列で入場制限があり時間待ち
ようやく入場したものの人の波で目当ての絵も遠目にしか見えません
平日は掃除に明け暮れ、なにも土曜日に来なくても良かったと後悔しました
娘たちの休日に合わせるのも大変です
12月だというのに人々の熱気で蒸し暑く感じるほどです
欲張った最後の2日間でしたが、掃除を終わらせて自分の気持ちがさっぱり!
帰宅してまだ大掃除が待っている現実にどっと疲れが出ましたが
ブログを更新できてなつかしい場所に戻ったようにホッとしました
春に淡いピンクでしたが
現在はショッキングピンクのようです
数日留守にしていましたので
更新も久しぶり
アップする花もありません


街はクリスマスらしい飾りつけになっていました
影絵を使ったクリスマス
長女と待ち合わせて出かけましたが
前日までの数日、私は次女の部屋で掃除を担当していました
我が家の大掃除もまだなのにどういう訳かそんな事になりました
乱雑な部屋を見かねた私の勝手な出番です
毎日、毎日朝から晩まで片付けと収納を続けて何とか形になり
最後の2日間を長女と次女との約束に充てました

長女と「モネとジヴェルニーの画家たち」を観に行き
食事をした後に日本橋に移動
三越屋上のチェルシーガーデンに行きました
この季節なので、花苗は少ないのですが
バラの苗だけは多くありました
いつも入れる場所に、予約苗らしいバラがずら~っと並んでいました

ネットで売り切れだった「悠久の約束」もまだ5株ほど
販売されていましたが持って帰る勇気はありません

冬の時間は短くあっという間に日暮れて行きました

六本木ヒルズの蜘蛛のオブジェ


蜘蛛のオブジェの近くにはもう水仙が咲いていました
翌日は次女と六本木ヒルズで映画を観て
ランチの後に「ゴッホ展」を観ました
もの凄い人の列で入場制限があり時間待ち
ようやく入場したものの人の波で目当ての絵も遠目にしか見えません
平日は掃除に明け暮れ、なにも土曜日に来なくても良かったと後悔しました
娘たちの休日に合わせるのも大変です
12月だというのに人々の熱気で蒸し暑く感じるほどです
欲張った最後の2日間でしたが、掃除を終わらせて自分の気持ちがさっぱり!
帰宅してまだ大掃除が待っている現実にどっと疲れが出ましたが
ブログを更新できてなつかしい場所に戻ったようにホッとしました
お嬢様と楽しい数日間だったのですね。
我が家の娘は
買って欲しいものと美味しいものが食べたい時だけ誘ってきますが
下心が分かっていても娘と出掛けるのは楽しいですね。
kokoroさんのお嬢様のように素敵な趣味があったら
又楽しさも違うでしょうね~
皆には娘で良かったねと言われることが多いのですが、我が家の娘たちもちゃっかりして、支払いはいつも私任せです。
揚げ句掃除までしてあげてオヤバカもいいとこです。
でも行く所があるのは幸せかなと思いますが、
いつまでかな~?