フルマラソン100回到達!

59歳介護福祉士です。

大会後の手荷物受け渡し

2020-03-16 20:56:33 | 日記
愛媛マラソンの録画を少しずつ観ている。手荷物受け渡しのボランティアさんは、高校生で300人が活躍されていたみたいだ。インタビューでリーダーさんが「選手の方が台に来られる前に荷物を出すようにしている」と言われていた。道理で私がテントに行くと荷物が台にあったわけだ。気配りがすごい!映像から手荷物が整理整頓されている。

愛媛マラソンは、大会後のおもてなしとボランティアさんの気配りでランキング上位に入っているのだろう。室内での手荷物受け渡しであれば多少時間が掛かっても大丈夫だが、冬の寒い時期、特に雨に打たれた後、外のテントやトラックでの荷物待ちは、冷えた体に堪える。冬にマラソン大会を開催される関係者の皆様、最後までランナーへの配慮をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする