 栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の二学期期末テストの勉強の仕方を紹介
皆さんがよく言われる●●月になったら、
テスト前●週間前になったら、頑張るという区切りはできてますでしょうか。
早ければ、11月下旬から、遅くとも12月上旬・中旬には期末テストがあります。
刻々と近づいてきている二学期期末テストですが、用意はよろしいでしょうか?
中間テストで、出たとこ勝負なんて勉強をしてきた方は、
目を覚ましていると思いますが、やまを張る、最低限の勉強で、
赤点回避だけを狙うなんて勉強を考えているようでは、
期末テストでまた失敗をしてしまいます。
こういう時に、自分のことを知っていると、状況を打開することができるのですが、
いかかでしょうか?
自分は何をどうやれば、何をどうやって覚えれば、各科目はどんな勉強で、
どれだけの時間を、費やせば、テストの点数を上げることができるか。
多くの生徒を見てきましたが、こういった自分を知っていること、
そしてその自分に合う勉強法、勉強の仕方を確立されている方が、
どんな危機的な成績状況でも、それをはね返すことができます。
問題なのは今まで勉強を逃げに逃げて、知識は抜け落ちて、
打開策はもちろんのこと、自分がいつから、どれくらい勉強すればいいのか、
わからない、わかっていない、わかろうともしないで、期末テストを迎えることです。
説教になってしまいますが、今まで逃げてきた方は、この1ヶ月、試し試しの勉強で、
なかなか勉強がはかどらず、嫌になっても、逃げないようにして下さい。
二学期期末テストは挽回できるかどうかギリギリのテストとなります。
いつまでも、●●になったら勉強しようなどと言ってられるほど、余裕はありません。
その言葉は“11月になったら勉強する”で終わりにして、行動して下さい。
嫌なこと、面倒なことから逃げ回ってきた方は、厳しい1ヶ月となりますが、
ツケが回ってきたと思って、耐え忍んで頑張って下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の二学期からの
勉強の仕方を電子書籍で提案!
試し読み・ご購入は以下のサイトで
ご確認下さい。
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『部活と両立する勉強の仕方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『学生時代を充実させるために』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『目標達成のための勉強』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『将来・未来に役立つ勉強』を紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


|
|