goo blog サービス終了のお知らせ 
私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

テスト後のお楽しみの最中かもしれませんが、
残り1週間ほどで冬休みを迎えます。


だから何だよ、そんなの関係ない、もうすでに冬休み(気分)だよ、
と思っている、そして、実際にテスト休みで、休み中の方もいるかもしれませんが、
一応まだ二学期の最中ということを忘れないで下さい。


一学期期末テストを終え、夏休みに入る前もそうだったかと思いますが、
この、何をしてもいい、自由で、楽しい時間を有効に、かつ充実した日々にして下さい。


テスト後なので、親御さんは勉強しろとはうるさく言わないでしょう。
先生も、それほど授業をがっつり、早く、厳しくやることもないでしょう。
部活動は活発になるかもしれませんが、それでも好きなことをやっている
楽しい時間となっているでしょう。


それで・・・、気付いたら冬休みになっている、なってしまう、
まぁ、今も冬休み感覚の方は、なんとなく今の延長と考えてしまうかもしれませんが、
冬休みは短く、そしてイベント事が多い、実が忙しい休みであることを、
思い出して下さい。


夏休みと異なり、冬休みは無計画に過ごされる方が多くなります。


イベント事が多いのもわかりますし、テストを終えた解放感もわかりますが、
あまり無計画に過ごされてしまいますと、
来年初っ端から、“また”、宿題に、勉強に追われることとなります。


去年、一昨年とよく思い出してみて下さい。
そして今年の年始のことをよ~く思い出して下さい。


そう考えた上で、冬休みの予定・計画、これを“今”考えるのは、
“まだ早い”ですか?


冬休み前、冬休み中に、やりたいことや夢を見ていること、
努力する・したいこと、達成する・したいこと、
時間がある今のうちに予定・計画を立てることをオススメします。


数日前にも書きましたが、テストが返ってこないと~、
成績がわからないと~、という「わからない=できない・やれない」病で、
だらだらと冬休みまでの1週間を過ごすと、いざ冬休みが始まってからは、
“また”「やる気を出すための時間」が必要になってしまうのではありませんか?


そのやる気が出てくる頃には、年末年始になってしまって、
今度は「年末だから」「大晦日だから」「正月だから」という
都合の良い“言い訳”が用意されていて、それに甘んじることに
なるのではありませんか?


こういったことを続けている限り、あなたの予定や計画がうまくいくことはありません。


そして、こういった予定や計画がうまくできない方は、
自分の思い描いている将来や野望、夢や希望を叶える可能性を
どんどん狭めてしまいます。


学校の勉強や宿題とそれらは一見関係ないように見えて、
大いに関わっています。


学校の勉強や宿題そのものが直接あなたの将来や夢に関わりなくとも、
学校の勉強や宿題をやる過程、やり方、やり切る工夫、計画、
そういったことは必ずあなたの将来や夢に関わってきます。


これらも、その状況になってみないとわからないから、
できない・やらない・やりたくないでしょうか?


あなたの将来は、夢は、そうなってみないとわからないから、
「できない・やらない・やりたくない」で叶うことでしょうか?


これを簡単に、具体的に、実験的に証明するものは、学校のテストです。


わからないから、「できない・やらない・やりたくない」で
点数を取ることができたでしょうか? 成績が上がったでしょうか?


偉そうな説教となってしまいましたが、
言っていることは納得できることだと思います。


とにかく、今、何事においても、これだけをやりたいんだと、
頑なまでにされる方にあーだこーだというつもりはありませんが、
漠然とでも、今のままでどうだろうか、今後はこうしたい、
こうなりたいと少しでも思っている方は、
まずは、この冬休みで試してみてはいかがでしょうか。


自ら予定・計画を立てて、自ら実行・行動し、そしてその結果、
どうなったか、どう成長したか、何を残したか。


ぜひ試してみて下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧