 栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の一学期中間テストの勉強の仕方を紹介
たった4週間ほど前のことではありますが、GWの連休を懐かしんでいる、 というよりも、後悔している方のほうが多いと思いますがいかがでしょうか。 GW明けからの忙しさ、そして、祝日・連休の無いことのつらさ、 時間の無さに関しては、先月からうるさく書いてきましたが、 実際には、テスト前になって、テスト勉強をする、いえ、その前に、 宿題やノートまとめなどの『作業』をする段階になって、 気付いた方が多いことでしょう。 今年度から、授業の進度が速くなったことの影響で、 宿題やノートまとめなどの『作業』は、今までよりも量が多く、 さらに時間もかかっていると思います。 その上、範囲が広くなればなるほど、わからないところ、 つまづくところも増えて、さらに捗らないことでしょう。 そうして、その作業だけで手いっぱいで、テスト勉強が遅れれば遅れるほど、 今年度は一学期から、かなりヤバイ点数を取ることが予想されます。 この、『“もっとも点数が取りやすい”一学期中間テスト』において、 点数を落した場合、例年ですと、その後のテストは9掛けになっていくと 書いておりますが、今年度以降は、8掛け7掛けという傾向になっていくかも しれません。 つまり、例年なら、この一学期中間テストで、60~70点でも、 期末は50~60点、二学期中間テストは40~50点台で、 ここまで赤点を免れて、なんとか成績も不合格や1・2といった成績を 取らずに済んでいたと思います。 しかし、今年度以降は、この一学期中間テストで、60~70点でも、 期末テストで、40~50点台で赤点となり、さらに平常点の評価が 厳しいものになると、一学期から不合格や1・2といった成績を取る方が、 続出する可能性があります。 そうして、呼び出し・面談となっても、“今回”“たまたま”と考えて、 今まで通りの生活をして、二学期中間テストにおいて、30~40点台となり、 さらに、期末テストにおいて、20~30点台になって、 進級できないことが決まることが予想できます。 そんな馬鹿な話はならないと思うかもしれませんが、授業の進度が速くなり、 範囲が広くなり、基礎学力、基礎知識が抜け落ちれば落ちるほど、 定期テストの素点の落差は上記した推移で落ち込む可能性が高いです。 今後はこうした傾向が学年が上がるごとに加速度的に進んでいくことが考えられます。 そのスパイラルにハマってしまうと、もう通っている学校での授業、勉強には、 ついていけず、卒業すらも危ういことになってしまうことになります。 大げさに書いているつもりではありますが、私立校・中高一貫校の 今年度の授業・カリキュラムの進み具合、本気度を鑑みると、 本当にあっという間に決まってしまう方は決まることになると思います。 これらの予言が、ただの戯言、大嘘だったと、今年の年末に 余裕をもって、笑い飛ばせるようになっておくことをオススメします。 残念ながら、予言通りになってしまった方は、おそらく、今学年において、 制裁を受けてしまうことになるでしょう。 2020年度の教育改革に向けて、始動し始めた今年度以降は、 悠長に構えていればいるほど、進級・進学だけでなく、 その後の転校や受験などの対応も遅れていくことになると思います。 そうなると、“たかだか”学校の勉強、テスト、成績“ごとき”のこと、 そして、取りこぼした基礎学力、基礎知識の量、時間だけ、 自分の進路や未来・将来の選択肢が大幅に狭まることになりますので、 気を付けて下さい。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の学校生活に合わせた、
勉強の仕方を電子書籍で提案!
試し読み・ご購入は以下のサイトで
ご確認下さい。
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『返却されたテスト問題の見方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『勉強する環境の整え方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『日常生活の勉強の仕方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『学生時代からの意識改革』を紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


|
|