 栄冠ゼミ (著)、220円(税込) 私立校・中高一貫校生の春休みの勉強の仕方』を紹介
テストを終えてからすぐに部活動という方も昨今増えてきたと思います。 メリハリをつける意味では、そうした忙しさを経験しておくのも、 貴重な経験かもしれませんが、呼び出し・面談を経て、 『結果』を通知されて、学校・先生側の助言を無視するかのような 行動を取るのはどうかと思われます。 もちろん、忙しい中でも、反省をし、素早い判断・決断で、 今後をどうするか決め、その対応・対策をし始めるというのが、 理想だと思います。 しかし、大人でもそこまでのことを出来ない、出来ていないのに、 移り気が激しく、判断・決断も安易になりがちな子供達に、 要求するには、時間も経験も足りないことだと思います。 昨今、こうした見積もりや予想が甘く、また時間を取って、 じっくり考えずに、とりあえず行動、目の前のことを 一生懸命やってさえいれば、許される、認められると、 勘違いする方が多くなっているように思われます。 私立校・中高一貫校の場合、その結果が顕著に表れるようになり、 進学するまでの、8回の成績、14~16回の定期テストにおいて、 いつまでも、反省、対策をする傾向が見られず、残り1~2回に なってから、どうにかして欲しいと慌てる方が増えてきました。 こうして、文章として書かれてみればわかると思いますが、 進級・進学の、成績の、テストの『機会』は限られており、 その回数が減っていく中で、条件が年々、日に日に厳しくなっていくことを 考えれば、いつどのタイミングで、判断・決断を下し、 進級・進学を取るのか、青春時代の思い出作りを取るのか、 選択しなければならないことになります。 そんな大げさな、どちらも大したことない、今まで通りの 文武両道で、何となく、どうにかなるから、次の機会まで、 来年まで、と先延ばし、後回しにすればするほど、 問題は大きくなり、選択肢は狭まっていくことになります。 もう一度、書きますが、私立校・中高一貫校で『進学』が決まるまでの、 三年次二学期まで、約2年9カ月の間で、8回の学期イコール成績、 14~16回の定期テストによって、それだけの『機会』の中で、 『結果』を出して、進学が決まることになります。 何回目までは良かった、普通だった、あるいは、 何回目まではダメだったけど、何回目から頑張るようになり、 普通になった、良くなったなど、過去の栄光や途中経過の伸び率などを 『見てほしい』『考慮して欲しい』、さらには、最後の最後、 『頑張った』のだから、一発逆転の受験のように、『合格』にして欲しいなどの 言い分は、一切通じません。 8回の成績、14~16回の定期テストの『結果』から、 それの平均を取るのか、合計値を取るのかは学校によって、 異なることでしょうが、『一定の基準』を満たしているかどうかの、 審査・評価を下され、0.1点でも満たしていなければ、 進学出来ないとなります。 それでも、今はまだ、学校・先生による進学会議において、 0.1点、さらには1点、2点、数点ほど足りないくらいなら、 進学させようということになっているとは思いますが、 昨今は、そこまでギリギリとなる方は少なくなってきていると思います。 今は、進級・進学出来ない方のほとんどが、会議をするまでもなく、 もう数字・数値的に、絶望的で、むしろ、いつ決定するのかを 待っているかのような状況・状態の方が多くなってきています。 今後はその進学できないことが決まるまでの『思い出作り』の期間を “いつまで”するのかが、その後の進路に大きく影響する問題に なると思います。 厳しいように感じられるかもしれませんが、8回の成績、 14~16回の定期テストと、限られた『機会』において、 一定の基準を満たすために、どうするのかをよく考えなければ、 今後の私立校・中高一貫校での学校生活、勉強は、より厳しくなることが 予想されます。 各学年、各学期での『結果』をよく考えて、 残り限られた『機会』の回数において、どうするのか、 早めの判断・決断をすることをオススメします。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
勉強の仕方を電子書籍で提案!
試し読み・ご購入は以下のサイトで
ご確認下さい。
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の留年者の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の中学1年生の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の中学2年生の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の中学3年生の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の高校生の勉強の仕方を紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


|
|