私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。







 当塾が監修・編集・執筆した、

 『私立校・中高一貫校生
  中高一貫校生の受験勉強』を

 以下の電子書籍ストアで
 配本しております。


 私立校、付属校、中高一貫校で
 他校への受験を考えている方は、
 ご参照ください。



【電子書籍】
『私立校・中高一貫校生 中高一貫校生の受験勉強』


■Kindleストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■楽天kobo電子書籍ストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BOOK☆WALKER版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■Sony Reader Store版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■KDDI ブックパス版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■セブンネットショッピング電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BookLive!版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■DMM電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■eBookJapan版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BCCKS版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■紀伊國屋書店電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■iBooks版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■dブック版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343


【電子書籍紹介】

私立校・中高一貫校生 学年末テストの勉強の仕方
<私立校・中高一貫校生向け>




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )







受験を経験してきた方々にとっては、
この時期の緊張感や不安、最後の追い込みなど、
もう“そんなこと”に振り回されるのは、
勘弁してくれ、あるいは、まっぴらごめんと
思われることでしょうが、私立校・中高一貫校の場合、
在校生も、ある意味、振り回されることになります。


親御さん、ご家庭の方からすれば、受験生じゃなくなった、
それどころか、高校・大学付属校であれば、「受験」が無くて、
休みも増えて、楽できて、良かったじゃないと思われているかもしれませんが、
不規則な日程、時間割となった分、授業の進度が早まったり、自習や宿題が増えたり、
自分のペースはもちろんのこと、二学期までの学校でのペースとも異なり、
かなり乱れる、乱されることになります。


加えて、この時期には、今学年の結果(成績)が、
良い意味でも、悪い意味でも、ほぼ決まった方が、
出てきますので、刹那的に生きる、考える、行動すると、
勉強は二の次になります。


先日も書きましたが、この時期から約一カ月の間に、
『受験休み(自宅学習日)』があり、多い学校であれば、
一週間から十日ほど、土日前後の平日に、学校が休みとなります。


“自宅学習日”ですから、当然、
大量の宿題や課題が出されることになりますが、
普段から出来る、やれる方は、すぐに終わる、あるいは、
その日までには終わらせる、終わっている、そして、
もう“成績”“宿題”なんて、関係無いとなった方は、
やらないで過ごすということもあるでしょう。


そういった方々が混在する環境・状況の中で、
この三学期で、挽回しなければならない方は、
周りに流されず、影響されず、一人で、黙々と、
勉強を進めなければなりません。


この状況は、内部進学出来なかった三年生の1月の
状況・状態に近いものになります。


“その”訓練、予行練習をしておきましょうというのには、
かなり無理があると思いますが、“そう”なったら、どう思うか、
自分だったら、出来るかどうか、ぐらいは、考えておくことを
オススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!

















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧