 栄冠ゼミ (著)、220円(税込) 私立校・中高一貫校生の受験休みの勉強の仕方を紹介
三学期と一学期は似ているのですが、
始業して、1・2週間経ったかと思ったら、
GW、受験休みという、連休、短期休みがあり、
その期間をのほほんと過ごしていたら、
テスト2・3週間前になります。
親御さんもこの時期は、年度末の忙しさとなり、
今まで以上に、中学生、高校生になったのだから、
『自分のことは自分でやって』と、突き放しがちに
なると思いますが、気を付けて下さい。
二学期までの4~5回のテストの結果、そして、
2回の学期の結果は、その『結果』からは、
学校・先生からの厳しい忠告・警告に加えて、
お子さんからのSOSが含まれています。
つまり、
中学生、高校生になったけど『出来ない』、
頑張ろうとしたけど『出来ない』、
どんなに頑張っても『出来ない』、
と訴えている『結果』かもしれないということになります。
そうだとした場合、ここから先、
学年を重ねていくこと、進級、
さらには(内部)進学することは、
更なる負担を強いることになり、
人格、人性、自己肯定を砕かれるような
屈辱的な、否定的な『結果』=数字・数値で、
示されていくことになります。
特にその『記録』される『結果』で、
進級・進学の合否が決まる私立校・中高一貫校では、
(高校・大学に進学する)夢や希望を、徹底的に、
絶対的に認めないということを、『結果』=成績という
証拠で、見せつけられることになります。
一縷の望みや一発逆転があると思っているかもしれませんが、
昨今の私立校・中高一貫校での進級・進学の問題に関して、
嫌味のように揶揄しておりますが、進級・進学出来ない方は、
進級・進学出来ないと『なるべくして、なって』いきます。
そう、点数が、成績が、データが、傾向が
照らし合わせて示されるかのように、
結果が記録されていきます。
残念ながら、親御さん“も”そのことを、
「なって(経験して)みて、わかった」で、
「なるべくして、なった」と後悔されることになります。
『記録』される『結果』の「機会」と「時間」は、
刻々と減ってきていますので、“残り”時間と機会で、
「間に合うのかどうか」、出来る限り、早い判断・決断を
下すことをオススメします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図)
【TEL・FAX】
03-6687-2343
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の
進学の合否決定後の
勉強の仕方を電子書籍で提案!
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の大学進学決定後の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の高校進学決定後の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の中学校進学決定後の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『中高一貫校生の受験勉強』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の他校推薦受験のための勉強の仕方を紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


|
|