goo blog サービス終了のお知らせ 
私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。





 当塾が監修・編集・執筆した、

 『私立校・中高一貫校生
  部活と両立する勉強の仕方』を

 以下の電子書籍ストアで
 配本しております。


 私立校、付属校、中高一貫校で
 部活と学校の勉強を両立させたい方は、
 ご参照ください。

 

【電子書籍】
『私立校・中高一貫校生 部活と両立する勉強の仕方』


■Kindleストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■楽天kobo電子書籍ストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BOOK☆WALKER版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■Sony Reader Store版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■KDDI ブックパス版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■セブンネットショッピング電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BookLive!版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■DMM電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■eBookJapan版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BCCKS版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■紀伊國屋書店電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■iBooks版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■dブック版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343


【電子書籍紹介】

私立校・中高一貫校生 一学期から始める勉強の仕方
<私立校・中高一貫校生向け>


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



コメント ( 0 )





先月末から学年の変わり目、変わることへの覚悟、自覚等、
うるさく書いてきましたが、いかがでしょう、
新学年になって、3週間。


先々週は『春休み』だったから、
先週は『始業の週』だったから、
では、今週は、『授業が始まったばかり』だからで、
“まだ”実感がわかないでしょうか?


覚悟や自覚といった堅苦しい心構えもそうですが、
実感がわかないといった感覚的な思いや考えであろうとも、
周りの環境は、学校は、先生は、勉強は、貴方を、お子さんを、
新学年として、扱っています、“そう”進めています。


“限られた”『時間』と『機会』の中で、
『記録』される『結果』で進級・進学の合否が決まる
私立校・中高一貫校生の場合、さらに、
“残り”『時間』と『機会』に板挟みになることに
なります。


いつまでも、どんな状況・状態でも、待ってくれる、
与えてくれる、許してくれるというわけではないので、
本当に気を付けて下さい。


特に新3年生は、約8カ月後、約34週後、
約230日後には、『進学』の合否が決まることに
なります。


今月まで、来月GWまで、中間テストまで、期末テストまで、
夏休みまでと、自覚なく、実感なく、過ごしていると、
あっという間に二学期になって、もう残り3カ月、
2回の定期テスト“しか”ないで、追い込まれることに
なります。


その時に、「なってみて、わかった」で、
今していること、この時、何をしていたか、
何をしなかったか、どんな決断をして、
どんな風に考えていたか、悔やまされることに
ならないように、『進学』の合否が決まる
3年生であることをよく考えて、行動しておくことを
オススメします。


「人は行動した後悔より、行動しなかった後悔の方が深く残る」


“限られた”『時間』と『機会』の中で、『記録』される『結果』で
進級・進学の合否が決まる私立校・中高一貫校生は、
この言葉が突き刺さることになります。


本当に、よく考えて、約8カ月後、約34週後、約230日後の
進学の合否に備えて下さい。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343

 

【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。






□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧