私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。





もうすでに受験休みになっている学校もあるかもしれませんが、
来週末2月の上旬の「受験休み」の日程と、
“すでに出されている・指示されている”『宿題』を、
その数、量を、確認して、計画・予定、用意・準備を
進めておくことをオススメします。


新入生の1年生でも、この三学期までで、
もう「わかった」と思いますが、
学校の勉強、授業、カリキュラム、その内容、
スケジュール、宿題など、「なってみないと、わからない」
ことでは、『なった』でしょう。


勉強の内容そのものは、
「わからない」もの・ことがあったかもしれませんが、
そのほとんどは、その日、その時、その授業で、
「なって(習って)みないと、わからない」で、
何の用意も準備もせずに、『その場しのぎ』で、
何とかしよう、何とか出来た、何とかしてきた、
と『思い込んで』、自分を、親御さんを、誤魔化してきて、
やり過ごしてきて、今の状況・状態に“追い込まれて”
きていませんか。


まぁ、1年生は、“まだ”「追い込まれている」感覚はないと思いますが、
それでも、毎学期、毎定期テストや宿題などで、「間に合わなかった」、
あるいは、「余裕が無かった」感覚は、経験してきたと思います。


学年が上がれば、高校生、大学生になれば、
短時間で、効率・要領良くやれるようになって、
そこまで苦労することはない、追い込まれることはないと
思われているかもしれませんが、「なってみないと、わからない」を
こじらせて、用意や準備を怠り、“その”対応・対策の仕方を学ばず、
ただただ、学年が上がる、歳を取る“だけ”だと、
いずれ、痛い目にあうことになります。


痛い目と言いますか、学年が上がれば上がるほど、
「権利」や「選択肢」といったもの・ことを、
失うことになります。


今は、“まだ”そんな目に見えない、
「なってみないと、わからない」もの・ことに対して、
考えられない、想像できない、わからないで、
とりあえず、「なってみないと、わからない」で、
過ごされているかと思いますが、一つだけ気を付けて下さい。


「権利」や「選択肢」といったもの・こと、さらには、
「機会」や「時間」といったもの・ことなど、
“失って”初めて、その価値、重要性に気付くこと・ものに対して、
「なってみないと、わからない」で対応していると、
後悔することが増えます。


後悔だけであれば、気の持ちようで回復することも出来ますが、
「権利」や「選択肢」、「機会」や「時間」などは、
『その後』のソレらに『制限』『規制』がかかることがあります。


私立校・中高一貫校では、
高校・大学に「内部」進学“出来ない”ということで、
痛感させられることになります。


この決定が下ったら、「ごめんなさい」「心を入れ替えるから」
「今までのことは無かったことに」「これからの自分に期待して」
「許してほしい」「与えてほしい」といったことが、
一切通用しませんので、気を付けて下さい。


中学生ぐらいだと、学校生活、私生活において、
(一見すると)許されてきた、与えられてきたことが
多いかもしれませんが、中学3年次に、進学出来ないと
なった時に、一気に、「許されない」「与えられない」を
体験することになります。


“そう”「なってみないと、わからない」で、
「なるべくして、なっていかない」ように祈ります。


話が脱線しましたが、『記録』される『結果』で、
進級・進学の合否が決まる私立校・中高一貫校では、
進級・進学が出来る・出来ないとなるまでの道のり、
過程は、「なってみなくとも、わかる、わかります」


この三学期、受験休み、学年末テストで、
そのことを良い意味で実証されることを
オススメします。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343

 

【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!







□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 来月2月は4... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 すでに出され... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。