11月の最後の日曜日です 天気予報では、今日は
だけど、気温は急に下がって寒くなるとか・・・ ところが、エルフ地方、確かに明け方は冷えましたが、風も無くポカポカ陽気となりました
篠山の紅葉を見に出かけるつもりが、何だかんだとありまして
・・・ 出かける直前になって、elfmama「あれっ、ETCカードがない、今まで持ってたのに~
」。
の中やら
の中、あっちこっち探し回っていましたが・・・、「あった~
」。 ところが、一緒に探し回っていたelfpapa、「それがな~、メガネがない~
、さっきまでかけてたのに~」。 カードを探している内に、メガネをどこかに置いたようで・・・ せっかくカードが出て来たのに、今度は二人でメガネ探し
間でエルフも、あっちウロウロ、こっちウロウロ、
しばらくしてメガネも見つかりましたが、もう出る前にクタクタになって
・・・
結局、篠山はあきらめて、困った時の淡路島にしました 久しぶりの国営公園
抜けるような青空と、美しく色づいた木々が、くたびれた私達を出迎えてくれましたよ
「ひさしぶりやね~
」
お散歩日和なのに、公園は空いていました
「かだんが、きれいになってるよ
」
お水が大好きなエルフ、やっぱり入りましたね~
「きょうはねっ、おみずが、きもちいいなぁ~
」
メタセコイヤは、とっても綺麗な色に衣替え
公園のあちこちで、ツワブキの花が黄色い可愛い花を咲かせていました
今日の淡路島の空は、本当に綺麗でした 美しい青空に、イチョウが映えています
ポプラの丘近くで、エルフを撮るのに一生懸命のelfpapa
「おとうさん、かわいくとってよ
」
黒い子ってね~、写すの難しいですね。
この頃、小さなワンちゃんが多い中、今日は見つけました フラットの7歳の男の子。 エルフとすぐに仲良くなりましたよ
それにしても、よく似てるでしょ
どっちがエルフかな?
ポプラの丘のポプラ達
公園では、来年の春に向けて、もうチューリップが準備中です
夢舞台の方にやって来ました。 奇跡の星の植物館では・・・
23日より、クリスマスフラワーショーが開かれています また、見に来ましょう
クリスマスに向けてのイルミネーション 夜に来たことが、まだ無いのですが、綺麗に光るトナカイさん達も見たいものですね
さて、お楽しみのソフトクリーム お店の中は、もうクリスマスムードでいっぱいでした
「おかあさん、はやく、かってきてね~
」
いつもなら、もう寒くてソフトクリームなんか外では無理。 でも、今日は、本当においしかったですよ
「ボクにも、ちょうだいねっ
」
ソフトクリームで一息ついて、元気が出ました 久しぶりに、上にあるプロムナードまで登ることにしましたよ。
到着~ ここからは、青い海がよく見えます
日当たりが良くって、暖かいせいでしょうか、コスモスがまだ綺麗に咲いていました
百段苑を、海を見ながら降りて行きました。
「うみが、きれいやね~
」
メタセコイヤの森の中を、歩きます エルフは、elfmamaがちゃんとついて来ているか、時々止まっては、後ろをチェックするんですよ
「おかあさ~ん、おそいで~
」
国営公園は、冬になると閉園時間が4:30になります。 そろそろ、にもどりましょうか。
桜の葉が、地面を美しく飾っていました
今日は、国営公園に来て、本当によかった 淡路島の空って、いつも綺麗ですが、今日はことのほか美しい青空でした
風も無く、おだやかなお天気で、広い公園をゆっくりと散歩させてもらいました
明日から、また寒くなるとか・・・ その前の、最高の休日となりました
淡路島在住ですが、エルフくんファミリーに淡路のいいところや四季を教えてもらってます(≧∇≦*)
エルフくんはお利口さんですねo(^o^)o
我が家には、11さい♂(野良犬が産んでいた子犬を知り合いが保護したのをいただきました。)
3さい♀(紙袋に入った、へその緒ぬくぬくの4頭を拾いました。)
エルフファミリーの旅行記をこれからも楽しみにしていますね(*⌒▽⌒*)
淡路島
こんなに近くなのに、まったく違った空気
いっぺんに冬が来てしまいました~