4月7日(日) 晴れときどき曇り
今日は、午後から家庭内のイベントがありました。最近、定番になりつつある落語鑑賞ですな。笑えば貴方も免疫力アップということで、コロナや紅麹菌に打ち勝って走力もアップしてしまいます(個人的意見です)。まあ、サプリ系なんぞ全く信じておらんので関係ないのだが。
鎌倉芸術館で三遊亭小遊三+林家たい平の二人会があったため、昼頃から家人といそいそと出かけて鑑賞してきました。鑑賞ではなくバカ笑いか…
当然ながら、小遊三、たい平は、今日の17時半の笑点で発表される新メンバーと卒業した木久扇のことをネタにして爆笑をとっておりました。面白かったですな。なお、演目は以下です。
そのあとは、家人とコーヒーを飲んだり、用事で出かけていた息子と合流して晩飯を食ったり、家庭イベントのミッションは無事完了です。
帰宅してから録画しておいた笑点を見ました。注目の新メンバーは立川晴の輔でしたね。晴の輔も一応候補として考えてはいたのですが、年齢が一之輔より上なので可能性は低いと思っていました。
おそらく立川流を入れておきたいとの政治的判断もあったのではと思いますが、晴の輔の場合、かなり頭の回転が速く風刺ネタも得意なので、これから面白くなりそうなのはよかったと思います。
落語三昧の一日で楽しかったです。
******
午後から暇なしとわかっていたため朝のうちに走りましたが、早朝に降った雨のためか湿度が高くて「気温が高くないのに汗が出る」状態になり不快でした。汗冷えしそうな感覚になってしまうのです。
本来ならば14km走るのですが、不快感のために11kmで強制終了しました。まあ、こういうこともあるのですな。
ラン資金 -54021円
月間走行距離 91km
年間走行距離 1047km