4月24日(水) 雨
ほぼ終日の雨。走ろうにも走れないためリハビリ第三弾として室内バイクの予定でしたが、家人に誘われて一昨日同様の水中歩行に行くことになりました。家人が運転担当なので楽チンです(最近、私は怖くて運転を回避しております)。
平日の昼過ぎはまだ小学生が授業中のため、プールにはほぼジジババしかおらず空いていてなかなか結構です。我々夫婦も典型的ジジババではありますが。
水中歩行はいいですな。身体の各部への負担が平均化され、さらに浮力で着地衝撃が非常に少ないため、飽きなければ何時間でも続けられます。今までは1時間半が最高でしたが、今度は3時間連続にチャレンジもいいのではないかと思っております。身体がふやけるかも。
心地よい疲労感のまま帰宅。家人は、水中歩行は肩こりにも効いているようだとの感想でした。私は肩こりもちではないのでよくわからんが。
今日の雨も明日には上がり、気温急上昇のようですが、いよいよリハビリの集大成として軽いランニングから再開するつもりです。痛みが再発するようならば即中止する予定ですが。
******
家に戻ってからは将棋名人戦の第二局をYoutubeでリアルタイム視聴していました。今朝の時点では藤井名人がかなり有利のようでしたが、夕方ははっきり逆転していました。このまま豊島九段が逃げ切るのではと思っていましたが、夕食や入浴の後で確認すると、驚いたことに藤井名人の再逆転勝利、この子はどこまで強いんだろう。
複雑な終盤で、素人には何が何やらわかりません。あすYoutubeの棋譜解説をじっくり見てみます。
ラン資金 -53437円
月間走行距離 216km
年間走行距離 1172km