東日本大震災でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたします。
被災された方に心からお見舞い申し上げます。
地震発生から今日で、一週間経ちます。
知人・友人に大きな被害もなく、元気でいる事に安堵していますが、
日を追うごとに、被害の大きさに心を痛め、恐ろしさが募る私です。
私は、幸いな事に、大きな災害に遭った事がなく、本当の怖さは身にしみてわからないのですが
私の住んでいる街でも、節電のためにスーパーの照明やらが通常より落としてあったり
名古屋市内でも公共の建物のライトアップが中止されていたりして…
これで十分と感じるので、いつも私たちは贅沢だったんだと改めて感じる私です。
遠くに暮らしていて、どうにもならない私たちです。力になりたいと思う気持ちがあっても、
どうすればいいのかその術も判りません。本当に必要なもの、必要な援助は何なのか。
昨日、外出先で募金活動をしている、学生らしい女の子を見かけました。
この辺りも、昨日は雪がちらつくほど寒かったのですが、寒い中がんばっていました。
私は、頑張れという言葉は嫌いです。頑張っている人に頑張れというのは酷だと思うから。
頑張らなくちゃいけないのは、直接被害に遭わなかった私たちかもしれません。
日本全体が、元気を無くしてしまわないように、今日も元気で、一日張り切っていきたいと思います。