1月18日
今日は、グルメ鍋を取り扱ってくれる、まあくすさんと
デパートの丸井に今週末から置く事を話していて
その後、リュージュの三島さんが尋ねにきてくれ
色々リュージュの事を話をして
関連組合の新年交礼会と色々有って
。。
朝、多少寝坊をして見れなかった北海道新聞を広げて
一枚めくると
バイオリニストの五嶋みどりさんと羽毛布団(関係ない)と一緒に
何となく見慣れた笑顔が真ん中に
どこかで見た顔だな?
。。
え~~!千葉化工さんじゃない
http://www.chiba-kakou.com/index.html(会社)
http://atopit.blog95.fc2.com/(ブログ)
時々、私の事をライバルと言ってくれます、ありがたい
努力は完敗です
。。
素晴らしい笑顔ですね
楽天イーグルス、札幌円山動物園の足湯の提供
それぞれ、採算に有って無い事を知っています
。。
多聞、私なら円山動物園は私ならやっていない
私と違うパターンで企業努力をしている
ちょっと似てるけど、パフォーマンスが違ってます
千葉さんの方が遥かに上を行ってる
私のほうが楽してます、頭が下がります
。。
私は結果的に運が良いだけ
千葉さんは切り開いてる
。。
皆さんにも知って欲しい
たった6,7名の会社でも
やり様によっては、こんな事にも
。。
どうですか?
もっと大きなは企業でもここまで取り扱ってくれないんでは
その差はなんでしょう?
個人でも言えるのではないでしょうか?
。。
『無駄になる努力はない。』
(川上哲治)(巨人軍元監督)
。。
耳が痛い
ヌリプラ倶楽部
。。