ラパロスコピストの夢

大阪梅田で子宮内膜症と闘うラパロスコピストのblog
子宮内膜症、子宮筋腫に対する腹腔鏡下手術はどこまで進歩できるか?

子宮内膜症が雑草で?

2006-07-16 | 子宮内膜症
先週、両側多房性チョコレート嚢胞核出&深部病変切除をした。
ボスが回診でその患者さんに面白い説明をした。

「今回は松本Dr.がきれいに病巣を取り除きました。
でも、子宮内膜症は雑草みたいなもので、
一度きれいにしても、また生えてくることがあります。
術後もきちんとフォローしてください。」

子宮内膜症が雑草?
そうなら、治療は庭の手入れみたいなものだ。
腹腔鏡下の病巣切除は、ていねいに雑草を根っこから引き抜いて除草剤をまいたようなものである。
チョコレート嚢胞の経膣エタノール固定は農薬をばらまいたようなものか?

経膣エタノール固定後で不妊治療が行われていた場合、
しばしば多房性のチョコが発生し、非常にタチが悪い。
卵巣の周りに炎症がつよい。ダグラス窩の深部病変もしばしば見られる。
私には、土壌まで汚染されてしまったようなイメージだ。

もちろん、腹腔鏡下や開腹でラフな手術をした場合のイメージは、
雑草を根っこから引き抜いたのはいいが、
まわりの花や樹木まで抜いてしまったり刈り取ってしまった・・・といったところだろうか。

低用量ピルや偽閉経療法は、”秋~冬”の状態であり(雑草はとりあえず枯れておとなしくしている)、
不妊治療は(高エストロゲン状態になるわけで)"真夏"にしているようなものだ。(雑草はどんどん生えてくる)

庭はきちんと手入れしておかなければならない。
いざというときに(妊娠&出産)庭がボロボロになっているかもしれない。

庭の手入れは、腕のいい庭師に頼まなくてはならない。
下手な庭師だと雑草が残り放題だったり、逆に花や樹木まで枯らせてしまう。
放置しておけば、庭は荒れ放題になり、
庭師を呼んだときには「まぁ、ここまでよくも放置しましたねぇ・・・」なんてことになる。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第46回日本産科婦人科内視鏡... | トップ | チョコレート嚢胞は虫歯? »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頭の良い人は国語力あり! (愛媛・Nしのぶ)
2006-07-20 10:43:12
先生、もしかして作家?詩人?かと、このすばらしい比喩文に感心いたしました。



お医者様はもちろん、頭の良い方は文章力に長けてらっしゃいます。その上コミニュケーシォン力のすばらし松本先生は最強ですね。



私には三人の息子がおります。長男が今春、中央大学・理工学部・精密機械工学科に進学しました。根っからの理系ですが、国語の模試はいつも学校で一番でした。(身近では自慢できないので、先生に自慢します)



その息子曰く、「医学部はすごい!!私立はお金が、国立は偏差値が。とにかく、何かがすごい人間じゃないと医者になれん。」と、言う事です。







返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

子宮内膜症」カテゴリの最新記事