京都と言えば”舞妓さん
”。写真は、もしかしたら”芸子さん?”。詳しくなくて済みません
。渡月橋で見かけた着物のお二人です
。出張で京都にお邪魔する際、皆で食事に出かけると、たま~~~に”舞妓さん”が歩いていたりして、、、。やはり京都の街には良くお似合い
。
そう言えば10数年前?イタリアから出張に来た仲間と一緒に、観光で京都を訪れた際、金閣寺や清水寺よりも街中で見かけた”舞妓さん”のショット
、シャッターを切った回数が明らかに多かったのを思い出しました
。
あっ、そういえば月曜日、18日にはフランスのワイン商、来社でしたっ。写真撮影してブログでご紹介するの忘れないようにしないと、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そう言えば10数年前?イタリアから出張に来た仲間と一緒に、観光で京都を訪れた際、金閣寺や清水寺よりも街中で見かけた”舞妓さん”のショット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
あっ、そういえば月曜日、18日にはフランスのワイン商、来社でしたっ。写真撮影してブログでご紹介するの忘れないようにしないと、、、。