”ワイン”の微笑(ほほえみ)

A Smile of Wine/ Sorriso di Vino/ Un Sourire de Vin

週末のワイン

2017年05月15日 11時24分51秒 |  えん便り EN CO ltd.
今週末、ワインは3本しか飲みませんでした。


キャンティ クラッシコ リゼルヴァ ペトリ。



写真は土曜日の午前中いっぱいかけて作ったカレー。
ペトリは昼食のカレーと合わせていました(笑)。

2013年を若いと言っていいのか微妙なんです。
良い感じで美味しい。
練れてもいます。
ただ、勝手に造り手のヴィッキオマッジョ社のイメージ、パワフルなスーパートスカーナのワイナリーというのがあるので、”優しすぎないですかっこの赤”という感想が強くでてしまいます。
カレーに合わないわけがない。
でも、やっぱり上質なビーフステーキ系でしょうねっ。

ペトリの香りで、ちょっとひっかかる香りがありまして、それはカベルネが入っているからじゃないのと毎回話題になります。
ちょっとマニアックですが、一応含まれているブドウ、使用ブドウ品種は以下のうようになっています。

サンジョヴェーゼ 90%, カナイオーロ ネーロ 5%, カベルネ ソーヴィニヨン 5%




LETIZIA(レティツィア)
新しい装いになってのLETIZIA。
入荷後初めての試飲。



相変わらずの持ち味。
スパークリング ワインでなく、微発泡(フリッツァンテ/FRIZZANTE)だからお腹が膨れず食事が進みます。

試に、試しにですが2日目試飲をしました。
(ちょっと残ってしまったので、冷蔵庫に入れていただけですが、、、)
泡は全く無し。
2日間楽しむタイプじゃないですからねっ当然です。



3本目は写真撮影せず。
ウンブリアの3兄弟の真ん中。(モンテファルコ ロッソ)
いやぁ~、思いっきり良い。
次回の発注の際、ヴィンテージが何年になるのか気になるところです。

以下の写真はサイト、Family Wineより。






(トッキ夫妻)


(勝手に3兄弟と呼んでます。)


因みにモンテファルコ ロッソのセパージュ。

サンジョヴェーゼ60%,メルロ15%,サグランティーノ15%,カベルネ ソーヴィニヨン15%





















フェア日程

2017年05月15日 00時05分24秒 | えんフェア EN Fair







<東北:仙台えんワイン会&パーティのご案内>

新会場です。

会場:::仙台市青葉区一番町3丁目 1-16 会議室PARM-CITY131 5B
アーケード商店街(マーブルロードおおまち)の中、5階です。

アクセス:地下鉄 南北線“広瀬駅”・東西線“青葉通一番町駅 出口から徒歩3分
     バス  “電力ビル前”下車   徒歩 3分       
     JR仙台駅から800m       徒歩10分
  5月20日(土)13:00~18:00        えんワイン会 初日
           18:30~20:45 <えんワイン・パーティ 要予約>
  5月21日(日)11:00~16:00(入場15:30まで) えんワイン会 2日目

皆さまのご来場お待ちいたしております。


パーティのご予約、承っております。





<京都烏丸コンベンションホール“ファミリーフェア”のご案内>


京都MYファミリーフェア    
会場::京都烏丸コンベンションホール 8階
住所:京都市中京区烏丸通六角下る七観音町634 
カラスマプラザ21ビル8階   
京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」阪急京都線「烏丸駅」  
21番出口から徒歩3分
京都市営地下鉄東西線「烏丸御池駅」           
5番出口から徒歩4分
5月26日(金)  12:00~18:00<夜6時>
5月27日(土)  10:00~16:00<夕方4時まで>


<京都えんワインパーティのご案内> 
会場::京都四条三井ガーデンホテル  2階
5月27日(土)18:30(受付17:30より)~20:45
住所:下京区西洞院通四条下ル妙伝寺町707-1
京都市営地下鉄烏丸線「四条」駅2番出口 
阪急京都線「烏丸」駅26番町口から徒歩6分
“えんワインパーティ”は御予約制となっております。
”えん”までご一報下さい。