地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

池江璃花子・・おめでとう

2024-03-18 20:42:41 | 日記
100mバタフライで 池江璃花子選手の代表が決定しましたね
自分の力でつかみ取る一発勝負の予選は 見ている方も力が入ります
白血病から水泳界に戻って来て ここまでの努力は想像を絶するものと思います


泳ぐたびに日本記録を更新していた時期と比べると
まだまだ体格は戻っていないように見えるのですが それでも代表の座をつかんだのは 素晴らしい

その池江璃花子選手に勝ち 代表の座を掴んだ高校2年生の平井瑞希選手には期待が膨らみますねぇ~



まだまだ記録が伸びそうで パリ五輪までにも成長しそうで楽しみです

子育てにお金が・・・って

2024-03-18 11:03:50 | 日記
18~25才の未婚の男女に 結婚についてアンケート

約70%の人が お金の問題
約10%の人が 自分の時間
約20%の人が キャリアの問題

結婚して子供を作らない理由として
ザックリですが こんな結果になっていました

自分の時間をもう少し持ちたい 仕事でキャリアを積みたいと答えた人
それはそれで良いと思うんです
色々と考え方は有るし 自分の人生ですから ちゃんと意志を持っている人は良い
しかし 全体の70%を占める 「子育てにはお金がかかる」のを理由とした人たちには問題が有ります

その人たちは実際に必要な金額を理解しているのでしょうか?
妊娠・出産には・・・
託児所・保育所などの時期は・・・
小中高の時期は・・・
大学に行くには・・・

特に大学に進学させるのに大きなお金が必要だと心配したり、、、
18年~22年も先の事を心配している

そんな事を心配していると言うのは本当なのでしょうか?
私にはそうは思えない
単に「なぜ結婚して子供を作らない?」と聞かれ
これと言って結婚して子供を育てをしない理由なんて あまり考えた事も無いし 思い当たる事も無い
世の中 そんな風に言ってる様子だし それが間違いでもないみたいなので そんな返答になっているだけ
そんな人が殆どでは?

仮に お金のことを理由にしているのが 本当に考えた結果だとしたら
それは大間違いです
たちまち 今も20年前も 30年前も同じ状態の社会
貴方たちの親が あなたと同じ考えだったら あなたはこの世に存在しない
それどころか 貴方たちが生まれた時より 今やこれからの方が国の援助が有り育てやすい

今 私学の学校では生徒数が減り 授業料などの収入が落ちて 学校経営が成り立たないので
授業料を値上げするか 国の補助金を増やしてほしいと言う方向で進んでいます
しかし これは必ず近い将来に値上げも補助金も限界点に達します
すると どうなるか?
学校を閉鎖するのも増えますが 逆に生徒を確保するための競争が始まります
競争が始まると 他の学校より経済的に良い条件になってきます

もちろん これらの予測も あくまでも予測で本当の所は分かりません

そんな解らない未来におびえ それを理由にして逃げている
子育てにお金がかかって 自分たちの生活の質がガタ落ちするなんて
何処にそんな根拠が有るのか?
そんなことを本気で考えている奴らは 例え子供を作らなくても高い質の生活は得られない人生を送る事になる

現在の大学生でも 約半数の人は奨学金を利用しています
奨学金にも返還する奨学金と 返還しなくて良い奨学金があったりします
将来的には無償になるか 返還しなくて良い奨学金の方向に進み 以前より楽になります

大都会東京には無数の会社が有り 多くの人が働いています
立ち並ぶマンション群は まるで会社の寮のようなもの
本当の寮なら 安くてすむが 現実は高額な自腹を切る寮です
そんな寮で家庭を持ち 子供を育てる事に問題が有るんです

国は人口を分散する為とか 災害に備えてとか言って「地方分権」を叫んでいた
ところが、、、いつの間にかそんな話は消え去ろうとしています
会社をたくさん集め 多くの労働者も集め その為の寮も沢山作り
そこで幸せな家庭生活を営むにはどうすればいいかを考える こっそり方向転換しています

中途半端に賢くなった国(国民)が多く存在すれば 必ず少子化になる
どの国も成長する過程で発生する学生運動と同じで 成長過程の国では必ず少子化になる
この時期を過ぎなければ 少子化は解決しない
知恵が無いから 税金を投入して少子化問題を解決しようとする・・情けない

消えてしまった「地方分権」
少子化問題とは直接関係ないように思えますが これが本質を解決する方法です
例えば国土交通省がA地に移転すると 関係する民間会社もA地に移転します
それだけで少子化問題の半分は解決します
地方で働く為には 働く人にそれなりの所得とプライドが必要です
それを満たすのが官公庁と大手企業の本社が地方に移転する事です

大都会の高層マンションに 子育てする良い環境はない‼️
そんな所にいくら金をまいても効果は有りません
何故なら それ(お金)以外にも問題が多いから
ですから他に大きな問題の無い 田舎の町ではお金をまくことで 
夫婦で2人以上の子育てになり 子供を増やす事に成功している所も有ります

なぜ結婚して子供を育てないのですか?と質問され
お金の問題だと答える70%の人達の 本当の理由は お金以外に有る

チョッと適切な言葉が浮かばないのですが
夫婦たちの為に子供を産む
夫婦と子供の為に子育てする
決して他人の為でもなければ 国の為でもありません
それなのに 他人や国は子育て世代に親切です
こんな好条件の時代は有りませんでした
日本の歴史の中で 今が一番子供を産み育てやすい時代なのに
マイナスな事ばかりが世の中に流れ 
子供を産み育てる事で得られるプラスは 殆ど紹介されない

結婚して子供を産まない その理由ばかりを探している
結婚・出産適齢期の人達は 自分の親に尋ねて欲しい
「私を産み育てたことに後悔してますか?」と
本当に後悔している人が居るとすれば ごく一部の人でしょう
大半の人は子供を育てたことを 後悔など一切していない
これだけ苦労すると言われる事なのに 誰も後悔しないんです
何故 後悔しないのか・・・答えは簡単で 
子育ては苦労を超える喜びが有るんです
それを知らない人たちが 解らない事に対する不安を
「お金がかかるから・・・」と置き換えているんです
これを払しょくしなければ 色々な形で税金を使っても 少子化対策が効果を上げることは無い