高級腕時計の物的資産価値は上がる⤴️

⭐️アメリカ長期金利のチャートです。



私は、そう思っています。
今後、世界的に更なるインフレが継続する可能性は高くあります。😃
その根拠は
世界的に量的緩和が行われております。
特にアメリカ🇺🇸
そのためアメリカの長期金利が上昇しております。
過去20年を見ると、かなり低水準の金利であるため上昇の伸び代は大きい




⭐️アメリカ長期金利のチャートです。
インフレが続くという事は
物の価値が上がるという事です。
富裕層は現金の現物化を既に進めており
それが、最近の金の高騰でもあります。
アメリカの高い長期金利によって
アメリカ国債が買われているのも事実。
土地神話崩壊の日本で資産を増やすには
1、株式投資
それはETFも含みます。
⭐️銀行株をドルコスト平均法で購入
2、高級腕時計を購入
⭐️ロレックス人気モデル
⭐️世界三大腕時計ブランドの人気モデルを購入。
インフレが進むと
円安に触れてきます。
例えばアメリカでは100万円で買えたとしてもドル💲高円安だと
日本では100万円では買えなくなります。
為替だけでも買えない水準が
日本よりアメリカの方がインフレ率が高いと
更に高い買い物となるわけです。
これは腕時計に限らず
ありとあらゆる物資に影響してきます。



銀行に預けている100万円は
今ならロレックスのエクスプローラは定価で買えてお釣りも来ますが。
5年後?10年後
おそらく買えなくなっている可能性は高いのです。
低金利の銀行預金に5年預けていても
1010000円にもなっていません。
今、ロレックスを買って
5年後、売却したら
101万円以上になっている可能性は高い
株式でも
三菱ufjフィナンシャルを1000株
約60万円投資すれば
年間25000円の配当金が入ります。
三菱ufjのチャートと最近の最安値を思慮。
また好決算は先日の業績上方修正もあり
下がっても550円から最悪527円
そこでまた1000株買えばいいだけのこと。
600円まで戻れば、その1000株を売り
キャピタルゲインを得たら良いだけ。
最初にかった1000株は上がるのを待てばいいだけ。
例えばです。
株式投資は
超安定銘柄を選べは あとは欲を抑え
コツコツが大切





これからのインフレに備えましょう。