脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

2021年4月12日 の株式市況 😙『日経反落』

2021年04月12日 16時12分00秒 | ちょこっと株のお話
【概況】日経反落 ▼229円安🥸
やはりコロナ拡大懸念から売買は体調となったそうな
前週末アメリカナスダックの最高値更新を受け上昇したものの、利益確定売りや戻り待ちに押された模様。

⭐️東証株価指数⭐️
日経平均株価 ▼229円33円
大引終値 29538円73銭

トピックス ▼4.88ポイント下落

東証2部、JASDAQ、マザーズ全て下落しました

★東証1部値上がり銘柄数 1292
値下がり銘柄数 811

まぁまぁでんな

★業種別値上がり率ランキングトップ3

1位 倉庫運輸関連
2位 電気ガス
3位 鉄鋼
因みに4位は繊維製品です😊
最下位は!海運業でした!😱😱




《保有銘柄レポート😅》
先週金曜日のPTSにて三菱ufjフィナンシャルを少し買いました。

★今日の一番

エイチツーオーリテイルです。
△13円 終値 840円
二番手も百貨店のJフロント
三番にHIS
そしてエアトリと続きます。

4月相場は例年は上昇相場ですが
今年はコロナ拡大となり、その影響?

いやいや
これまで騰り過ぎた分の調整か?

ユニクロのウイグル問題の影響で良品計画も連れ安気味か?

明後日の決算を楽しみにしているのに?


では😊🤚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物を大切にする人😅

2021年04月12日 10時54分00秒 | 物とお金
物を大切にする😊

物をモノとしか見ない人は
物を大切にしていない。

例えば。
物を買う時、店員さんの接客がよかろうが
悪かろうが、欲しいものは、その場で買う



物を大切にする人は
自分をお客様として大切にしてくれる店員から買いたいと思う。

物を大切にしない人は
手入れをしない
箱にしまわない

使えなくなったら捨ててしまう。


物を大切にしない人は

人を大切に出来るのだろうか。


時間にルーズな人の多くは
お金にも曖昧
人にも曖昧
仕事にと、曖昧

人生にも曖昧なのか?


物を通じ

人間が見えるとき
あります。

プレゼントには
贈る人の心が乗っている

もしかしたら
下心もあるかもしれない。
見返りを求めているかも知れない

社交辞令かも知れない

愛情かも知れない
感謝かも知れない

などなど

思い出の物

色々とあります。


物を大切に。

物には作り手の心や魂

作り手の会社の思いや歴史

それらを
少しでも理解して買うと

愛着もひとしお。

CHANELとカルティエがお友達だったそうな。

ロゴの『C』をどう表記するか
話し合って決めたそうな。

カルティエの三連リングには
CHANELのカメリアの花には

それぞれの思いが詰まっているそうな。

それをわかって
愛する人へプレゼントできたら
素敵ではないかな。

高い安い
高価
それだけでプレゼントを贈り
それだけで受け取る

それは、それで悪いことではありません。

モノを大切にする人なら
素敵にプレゼントするのではないかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金を使うこと😌 経験を買う

2021年04月12日 10時39分00秒 | 物とお金
この年齢になり夫婦でお金の話もする事が増えてきました💲😊

私は61歳。
妻は55歳。

妻は節約家で、これまで家計を支えてくれてました。

おかげさまで。
それなりの貯蓄を蓄える事も出来ました。


今は
労災年金、厚生障害年金で
生活に困ることはなくなり

さて。⭐️

とある動画から

人は70歳までお金を蓄え
その大半を使うことなく死を迎えるそうです。


深い動画でした。

妻と

経験を買おうよ。

結論です。


買い物もモノだけを買いに行くのではなく

夫婦で一緒に行って
買う。
心のこもったプレゼント🎁を買う

お揃いのモノを、買う


わざわざ関西から銀座へ行って
並木通りを2人で歩いて買い物をし
美味しいものを食べる


新幹線で北海道へ行く
馬にも乗りたい!

気球に乗るのもよし。

超高級ホテルに泊まる🏨


この歳になると

旅行、買い物、グルメぐらい。


それでも
経験しよ。

妻は少し若いワンピースを着たり

私もオシャレにお金を使う。


オシャレに気を配ると
テンションも上がって

どこかへ出かけたくなる。

それは
メンタルにも
とてと良い。


デイトナ購入したとき
涙しました。
モノを買って感動したのは
何年ぶりだろう?



店員さんと仲良くなれたし。 

もうこの歳だから。
と歳のせいにしてはいけないと悟り


今を楽しむ。

経験を買う


お金は
貯めてばかりだと腐っていく。

旅をさせる。
働かせる

夢を買う
希望を買う

笑って使う大切さ。

なのかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする