ロレックス人気は今や奪い合いのマーケット
正規店での品薄は昨年の比ではありません。
そして並行店も。
昨日、ネットで見ると。
大阪難波にあるM宝飾さんのサイト。
なんとデイトナが掲載されてません。
ヨットマスターロレジウムは全て完売。
大阪心斎橋や梅田にあるYさきさん。
なんとデイトナ白文字盤
518万円!😱😱😱😱
その他のサイトを見るととにかく品薄。
YouTubeでコミット銀座さんが
ヨットマスター、GMTマスターの買取強化にされてます。
今、日本で人気なのは
1位 ロレックス
2位 オーデマピゲ
3位 パティックフィリップ
4位に オメガなのです。
一昔前は
ロレックスとオメガが
ツートップでした。
格差拡大の日本。
富裕層は世界三大腕時計ブランド
プラス ロレックスなのです。
ヴァシュロンコンスタンタンは生産本数が極めて少なく
人気のオーバーシーズは売り物が滅多にないのです。
出たら?速攻完売。
平成バブル期は
株、不動産、ゴルフ会員権
令和バブルは
株、新築マンション、高級腕時計
なのかなぁ。