脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

これじゃロレックスは買えませんね😩

2021年12月23日 13時56分00秒 | スポロレ購入奮闘記
ロレックス正規店には連日行列

昨日、オイスターパーペチュアル購入時にカウンターで検品中に座っていると。

もう、絶え間なくお客様が来られてました。


平日の午後

年配の男性やご夫婦でも。
若いカップル。

そう言えば数日前に阪急百貨店にあるロレックス正規店の前も半端なく並んでました。
並んでる人たちを見て妻が

『あんな格好じゃ売ってくれへんよね』

そう先ずは、お金の無さそうな格好。
これでは買えません😩😩😩😩

正規店の店員さん、特に女性はお客様の頭の先から爪先まで見ていると思って下さい。

⭐️高級腕時計を買いにいくなら
それなりの衣服を着て靴も手入れしましょう。

そして正規店に入店してからの会話。



店員さんから、どのようなモデルをお探しでしょうか?と尋ねられ
昨日の、おじさんは

『デイトナとは言わんわ。シンプルなヤツないの?』
このおじさんは10秒と店内には居ませんでした。

年配のご夫婦
『デイトナないの、あ、そう、やっぱり何度も通わないとムリやねぇ』と奥様。
店員さんは愛想笑いでした。

こんな会話では買えません。

⭐️通ったら買えるわけではないのです。
⭐️言葉使いに気を遣って。
⭐️モデルや文字盤カラーを絞りませう。

大体、私の経験上、以下のやりとりは瞬殺されます。
『どのようなモデルをお探しでしょうか?』
と尋ねられ人気モデルを伝えると?
『申し訳ごさいません。在庫を切らせております。』

これで終わり😩

少しもがいても?
例えば、いつ入荷するの?
ホントはあるんじゃないの?
じゃあと別のモデルの有無を尋ねる

こんな事しても
返り討ち😣😣😣😣😣

ロレックスは今は提案型営業です。
3度正規店で買った私があえてアドバイスすふとしたら。

⭐️ストーリーを持たせる会話
⭐️腕時計が好き
⭐️物を大切にする
⭐️ドレスコートに品性を。
⭐️言葉使いに気を使う。
⭐️既婚者なら夫婦でいく。
⭐️平日を狙う
などなど。

以前、デイトナ購入できたとき。
初日には買えませんでした。
おそらくホントにデイトナの在庫は無かったと思われます。

退店時
『平日にご夫婦で私宛に来て下さいね。』と名刺を頂きました。

こちらから要求しての名刺でなく店員さん自ら名刺を下さったときは購入可能性は高いと思います。

ロレックスは今、欲しくても買えません。
少し前までならステンレス製のデイトジャストは買えてましたが

今は買えません。

対策を練ってから正規店へ。
下手な鉄砲数撃っても当たらない。

それがロレックスです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れに逆らわなければ上手くいく!😆

2021年12月23日 11時18分00秒 | スポロレ購入奮闘記
人生、流れに逆らわないこと。
これを痛感したのは😀
今回、入手困難な人気腕時計購入です!

既に申し上げてますが
ロレックスのオイスターパーペチュアル
グリーン文字盤購入するまで。
偶然??なのか?

私は大阪市内の病院へ毎月定期的に通院し、その帰りに阿倍野ハルカスにあるロレックスへマラソンしてます。

ま、あればいいかな?と。

しかし、いつ行ってもありません。

今月も12月15日に病院に行くと
予約していたのですが前の患者さんが相当時間がかかるため
ナースステーションへ
当日の診察をキャンセルし電話診察をお願いしたのです。

以前、緊急事態宣言中に電話診察してたので


精神科は電話もありなのです

12月22日の電話診察を予約し帰宅。


すると12月20日 担当医師から連絡があり
『私、電話診察する資格を取得してないので出来ません、来院してくれませんか?』


そして22日になったのです。
医師の都合に合わせました。

22日の当日。妻から
『ゆっくりしてきたら?心斎橋に行くのもよし。』

妻の言葉通り
病院の帰りに天王寺から地下鉄で心斎橋へ。

実は、心斎橋の並行店に行きたいと思って妻にも言ってたのです、




それはオイスターパーペチュアルのターコイズブルーがディスコンとの噂をネットで見たから。
ターコイズブルー欲しさに心斎橋へ。



一風騎士、クォーク、ジュピリーと回りましたけど

ターコイズブルーはありませんでした。

少し休憩もかねてDAIMARUへ。

二階のエレベーター🛗前にある椅子で休みながら
『ロレックス正規店に行こうか?どうせ行ってもないやろな。』と独り言。

でも『せっかく来たしなぁ。塩対応されるのも気分悪いしなぁ。』

でもね。

なんとなく
心の中でなんとも言えない気分が走ったんですよ。

ロレックス正規店はDAIMARUの2階。

ゆっくりお店に向かうと
若いスーツ姿の男性👨‍🍼が店員さんから見送られているではありませんか!
手にはロレックスのショ袋!

『え!あの人?買えたんや!』

心の叫びが!😱😱😱

『えー?今、売れたんなら在庫ない可能性が高いやん?』

店頭には一組のカップルが入店待ち。
私は、その後に並びました。

おそらく、太々しい表情だったと思います。

直ぐに店内へと案内された先には30代前半と思われる男性スタッフさんが笑顔で立っていました。

『どのようなモデルをお探しでしょうか?』

私『サブマリーナかオイスターパーペチュアルを探しています。』

『誠に申し訳ございません。』と深々、頭を下げました。

そらそやわな。さっき買った人いたし。


ロレックス争奪戦は今年の春以降から更に熱くなってます。😳😳😳
ショーケースには殆ど時計がありません。

『殆どありませんね。今買える腕時計は何があるんですか?チェリーニくらいかな?』

私が言うと
『チェリーニなら奥にございますし今、買えるお時計なら、こちらですね。』

店員の手を指す方向には
ダイヤモンド💎💎💎塗れのデイトジャスト

それもレディースやないかい!

『あとは、こちらのコンビモデルならございますが?』

私 『コンビは20年前に買って持ってるから要りません。』

⭐️ここがポイントなのか?
20年もロレックスを愛用。

そして更に一言。
『以前、別の正規店でオイスターパーペチュアルのコーラルレッド文字盤なら提案できると言われましたが、赤は要りませんと断ったんですよねぇ。』

ここから店員が急にショーケースの下にある
おそらく引き出しをソワソワしながら見たのです。

そして
『在庫確認致しますので、宜しければ、あちらのカウンターにおかけにらなってお待ち頂けますか?』

もちろん!『はい!』と答えました。


すると
出てきました!

店員さん曰く
『本日、入荷しました!』

え?今日なの?

さて。話は戻して。

振り返ってみれば
病院の診察が伸びて
医師の都合で12月22日になったこと。

そして
妻が『心斎橋?行ってきたら?』の一言

流れに沿ったら
買えました!

不思議です。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイパペ41『グリーン』買えました‼️🤣🤣🤣🤣

2021年12月23日 10時41分00秒 | 買ったど~
2021年12月22日 水曜日 午後3時。
大阪市内の正規店にて!

入手困難なオイスターパーペチュアル41

グリーン文字盤購入!🎉🎉



定価 653000円なり!
実勢新品未使用品相場 125万円〜155万円





儲かっちゃいました!

これはヴァシュロンコンスタンタン購入資金にあてるためデッドストックします

腕時計転がしです。

65万円が150万円以上となり
260万円のオーバシーズを買ったら
それが実勢相場500万💹

美味しいでんな

購入経緯は後日、アップします!
まずはご報告まで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする