今日の天気予報は雨。みんな傘をもって
登校してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0b/317cc91fa9ac893c4a8f9ff7612ba257.jpg)
2時間目、3年生は算数の学習をがんばって
いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b5/a8a9b6516fc0541cfbfaddccf0ca3eed.jpg)
隣の教室では2年生と4年生が鍵盤ハーモニカの
練習です。2月27日(火)にインターネットを
使って泉小との遠隔授業が行われます。その時の
交流会で披露する予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b1/41f48df6ffaa23480368a887d2215848.jpg)
3時間目、6年生は理科で人体のしくみについて
学習していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/40/167cb1398f3818fc8224699db3798f08.jpg)
3年生と4年生はパソコンを使ってローマ字の
勉強です。。
2年生は先生と一対一で算数の勉強です。
よく考えながら取り組めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/16/65921a4e778a0615c5b66f4241ac58ae.jpg)
今日は金曜日でカレーの日です。おいしい
カレーをたくさん食べてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9e/b30a65daaf21eb6fdde435cc0c651447.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5b/bcc6358c94163356fa1bd15345a125b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/94/d20cbf5df494d5254cfcc00cfbeefc31.jpg)
昼から老人会長さんが黒文字の菓子楊枝と
箸を作ってきてくださいました。
きれいな苔の鉢植えもいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e6/e804a1db35f820fc747684c5125b1aa1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/79/edf9e29ff8cc12713e446b6741cc738e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ff/409f06899d81ce4c0f35fd9a8ca550dd.jpg)
きれいな苔は玄関に飾らせていただきます。
黒文字はいい香りがします。大切に使わせて
いただきます。ありがとうございました。
2年生の版画の試し刷りができました。
迫力があり、とてもよくできています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d9/81232e9b0b969696795d716c795f2f68.jpg)
次に 4年生がピョンピョン跳ねるダンボールを
作って見せにきてくれました。水曜日に市立図書館の
館長さんに作ってきていただいたおもちゃを大きく
してみたそうです。よく跳びますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3b/bc237ee463679bdebfce4bd8b3562d1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/91/e10d14cef78dc5a8569a1ae7c3549046.jpg)
6時間目、6年生が遠隔授業で行う交流会の
発表を練習していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1c/d2d907a32900ad2cdb301d55bb421b57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ca/5bbef6204c6ee686c751d19dd3621e8c.jpg)
当日が楽しみです。
登校してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0b/317cc91fa9ac893c4a8f9ff7612ba257.jpg)
2時間目、3年生は算数の学習をがんばって
いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b5/a8a9b6516fc0541cfbfaddccf0ca3eed.jpg)
隣の教室では2年生と4年生が鍵盤ハーモニカの
練習です。2月27日(火)にインターネットを
使って泉小との遠隔授業が行われます。その時の
交流会で披露する予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b1/41f48df6ffaa23480368a887d2215848.jpg)
3時間目、6年生は理科で人体のしくみについて
学習していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/40/167cb1398f3818fc8224699db3798f08.jpg)
3年生と4年生はパソコンを使ってローマ字の
勉強です。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/34/c901074b0190e41582a805b583f51358.jpg)
2年生は先生と一対一で算数の勉強です。
よく考えながら取り組めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/16/65921a4e778a0615c5b66f4241ac58ae.jpg)
今日は金曜日でカレーの日です。おいしい
カレーをたくさん食べてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9e/b30a65daaf21eb6fdde435cc0c651447.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5b/bcc6358c94163356fa1bd15345a125b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/94/d20cbf5df494d5254cfcc00cfbeefc31.jpg)
昼から老人会長さんが黒文字の菓子楊枝と
箸を作ってきてくださいました。
きれいな苔の鉢植えもいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e6/e804a1db35f820fc747684c5125b1aa1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/79/edf9e29ff8cc12713e446b6741cc738e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ff/409f06899d81ce4c0f35fd9a8ca550dd.jpg)
きれいな苔は玄関に飾らせていただきます。
黒文字はいい香りがします。大切に使わせて
いただきます。ありがとうございました。
2年生の版画の試し刷りができました。
迫力があり、とてもよくできています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d9/81232e9b0b969696795d716c795f2f68.jpg)
次に 4年生がピョンピョン跳ねるダンボールを
作って見せにきてくれました。水曜日に市立図書館の
館長さんに作ってきていただいたおもちゃを大きく
してみたそうです。よく跳びますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3b/bc237ee463679bdebfce4bd8b3562d1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/91/e10d14cef78dc5a8569a1ae7c3549046.jpg)
6時間目、6年生が遠隔授業で行う交流会の
発表を練習していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1c/d2d907a32900ad2cdb301d55bb421b57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ca/5bbef6204c6ee686c751d19dd3621e8c.jpg)
当日が楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます