昨日に引き続き、今日の関東地方。かなり気温が上がっていたようです。僕の住んでいるあたりでも、20℃を超えていました。
本日の僕の仕事場の最高気温、28℃でした。湿度は30パーセント台だったので、それほど暑くは感じませんでした。
でもこういう時って、水分が不足気味になるんですよね。しっかりと水分を摂っていたつもりですが、若干不足気味になってしまったようでした。
身体が、少々ダル重になってしまいましたから…。明日も同様の天気となりそうですが、午後あたりに雲が多くなって来るかもしれません。
午後から気圧の谷に入ってくるからですが、寒気も流れ込んできそうなので、にわか雨の可能性が出てきました。
まぁそんな事を考えながら、今日も仕事を終えて家に帰ってきた訳ですが…。
とうとう…というか、ついにきました。我が家にも「定額給付金」の用紙が!申し込むのに少々手間がかかりそうですが、1,2000円が間もなく手元にやってきます。
この定額給付金に、今までちょっとずつ貯めてきたお金をあわせて(まだちょっと足らないけど)、レンズを1本買おうかな?と考えています。
ZD 70-300mm F4-5.6というレンズですよ♪7月22日に部分日蝕があるので、それまでに間に合うようにと計画してきました。
奄美大島や屋久島・種子島などでは皆既日食が見られるのですが、さすがにそれは予算的に無理なもので…。
あと2ヶ月少々。今から楽しみで仕方ありませんよ♪
本日の僕の仕事場の最高気温、28℃でした。湿度は30パーセント台だったので、それほど暑くは感じませんでした。
でもこういう時って、水分が不足気味になるんですよね。しっかりと水分を摂っていたつもりですが、若干不足気味になってしまったようでした。
身体が、少々ダル重になってしまいましたから…。明日も同様の天気となりそうですが、午後あたりに雲が多くなって来るかもしれません。
午後から気圧の谷に入ってくるからですが、寒気も流れ込んできそうなので、にわか雨の可能性が出てきました。
まぁそんな事を考えながら、今日も仕事を終えて家に帰ってきた訳ですが…。
とうとう…というか、ついにきました。我が家にも「定額給付金」の用紙が!申し込むのに少々手間がかかりそうですが、1,2000円が間もなく手元にやってきます。
この定額給付金に、今までちょっとずつ貯めてきたお金をあわせて(まだちょっと足らないけど)、レンズを1本買おうかな?と考えています。
ZD 70-300mm F4-5.6というレンズですよ♪7月22日に部分日蝕があるので、それまでに間に合うようにと計画してきました。
奄美大島や屋久島・種子島などでは皆既日食が見られるのですが、さすがにそれは予算的に無理なもので…。
あと2ヶ月少々。今から楽しみで仕方ありませんよ♪