今日の関東地方。午前中は晴れていて、まずまずの天気となりました。風も強くなかったので、少しホッと出来ました。
午後から段々と雲が広がって来て、気温も段々と下がって来ました。仕事中で写真は撮れなかったのですが、絹層雲でした。天気が崩れる前に現れる雲ですね。
今朝方の気象情報でも、今夜は雪が「舞う」ところもあるでしょう…と言っていたのですが、どうやらうっすらと積もる可能性が出て来た様ですね。
14日の様な大雪になる事は無さそうですが、明日の朝起きてみたら、白っぽい世界になっている可能性もありそうです。
昨日見た天気図に、東海付近に等圧線が凹んでいる部分があったので、低気圧が出来るのかな?と思っていましたが、どうやら本当に出来そうです。
関東付近で発生する低気圧ですから、急激に発達する様な事にはならないみたいです。急激に発達しないから、大雪にはならない…と見て大丈夫そうです。
ただ、降り出すのは今夜。そして明日の早朝あたりまで、雪が続くものと見られている様です。東京など関東南部では、土や芝生などが白くなるかもしれません。
地元を含む関東北部では、アスファルトが白くなるくらいまで行くかも(2・3cmくらい)しれません。
出勤時間帯と重なる事も予想出来るので、明日出かける際には、細心の注意が必要になるやもしれません。
14日の大雪を1度経験しているので、少しは歩き方のコツ等が分かってるかもしれません。しかし、油断は禁物です。
場所にもよりますが、路肩などにはまだ、14日の雪(氷と化している)が残っている事もあります。
その上に積もったとしたら、即スリップ!なんて事もあるかもしれません。
毎日使っている道路だからといって、注意が必要な事には変わりありません。明日起きた時に外が白かったなら、靴底がツルッツルのタイプの靴は、止めておいた方が良さそうですね。
午後から段々と雲が広がって来て、気温も段々と下がって来ました。仕事中で写真は撮れなかったのですが、絹層雲でした。天気が崩れる前に現れる雲ですね。
今朝方の気象情報でも、今夜は雪が「舞う」ところもあるでしょう…と言っていたのですが、どうやらうっすらと積もる可能性が出て来た様ですね。
14日の様な大雪になる事は無さそうですが、明日の朝起きてみたら、白っぽい世界になっている可能性もありそうです。
昨日見た天気図に、東海付近に等圧線が凹んでいる部分があったので、低気圧が出来るのかな?と思っていましたが、どうやら本当に出来そうです。
関東付近で発生する低気圧ですから、急激に発達する様な事にはならないみたいです。急激に発達しないから、大雪にはならない…と見て大丈夫そうです。
ただ、降り出すのは今夜。そして明日の早朝あたりまで、雪が続くものと見られている様です。東京など関東南部では、土や芝生などが白くなるかもしれません。
地元を含む関東北部では、アスファルトが白くなるくらいまで行くかも(2・3cmくらい)しれません。
出勤時間帯と重なる事も予想出来るので、明日出かける際には、細心の注意が必要になるやもしれません。
14日の大雪を1度経験しているので、少しは歩き方のコツ等が分かってるかもしれません。しかし、油断は禁物です。
場所にもよりますが、路肩などにはまだ、14日の雪(氷と化している)が残っている事もあります。
その上に積もったとしたら、即スリップ!なんて事もあるかもしれません。
毎日使っている道路だからといって、注意が必要な事には変わりありません。明日起きた時に外が白かったなら、靴底がツルッツルのタイプの靴は、止めておいた方が良さそうですね。