いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

天気が安定しないね・・・

2020-01-15 20:00:25 | お天気・自然
今日の関東地方。午前中で雨は止み、午後からは晴れて来そうとの予報でした。しかし、実際には曇りになるどころか雨がなかなか止まなくて、夕方くらいまで雨が残った地点もあった様でした。
僕のツイッターのタイムラインでは「雷が鳴っている」「あられ?ひょう?が降って来ている」「雨が強い」というツイートが流れて来ていました。
地元でも雲の取れない状態が続いていて、時々弱い雨が通っていく場面もありました。午前中からスマホで雨雲レーダーを監視(笑)していた僕は、外での作業中に雨が来ても大丈夫な様に準備していたので、事なきを得ました。
この時間帯(20時ころ)では雨雲のほとんどは抜けた様ですが、次第に冬型の気圧配置へと変わって来た影響で、北寄りの風が強まって来ている様子です。
先ほどの気象情報によると、この風は明日の早朝くらいの時間帯まで続きそうとの解説でした。明日の朝の予想最低気温は、東京など関東南部では4℃くらい。
北部平野部などでは、だいたい1℃くらいと予想されている様です。ところによっては、氷点下となる地点もありそうとの解説もありました。そして明日の日中の予想最高気温は、各地で11℃くらいと予想されている様です。
明日は朝から良い天気になりそうとの解説でしたが、お昼を過ぎた頃からだんだんと雲が広がってくるという解説もありました。最高気温の出る時間帯に雲が広がると予想されるので、低めの気温となりそうとの事でした。
明日は午後から雲が広がってくるものの、雨の心配はなさそうとの解説もありました。空気も少し乾燥して来そうなので、注意が必要になるかもとの解説もありました。
金曜日から土曜日にかけて天気があまり良くないと予想されているので、明日の乾燥した晴天(時間は短そうだけど)を有効に使っておきたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV