いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

スマホの容量がアヤシくなってきた(笑)

2022-02-02 20:15:51 | Mac関連
今僕が使っているスマホは、iPhone SE(初代)32ギガタイプです。2017年にiPhone 4Sから機種交換して以来、そろそろ4年半くらいになります。
ちょうど1年くらい前にバッテリーの交換をしたほかは、特に何の問題もなく安定した動作をしています。僕はスマホでゲームをする事もないので、こうした旧型機でも十分に使えています。
しかしなにせ容量が32ギガです、そろそろ残りの容量がアヤシくなって来ています。今日現在での残りの容量、およそ3.96ギガとなっています。
度重なるアップデートで容量を削られて来たという事もあるのですが、1番大きいのは音楽を入れてある事だと思います。
以前は自作の音楽CDを作ってカーナビで再生していましたが、カーナビの不具合で、CDを再生できなくなってしまっています。
しかしナビ機能自体は何ら問題はなく、SDカードに音楽を入れたりして急場をしのいでいました。しかしすぐに気づいたのです「iPhoneに音楽を入れればiPod代わりになるんじゃない?」と(笑)
僕はパソコンはMacなので、iTunes(最新機種ではもうないけど)との相性は抜群です。iTunesで好きな音楽を集めて編集、それをiPhoneに転送して聴けば良いよな…と。
これまでiPhoneに音楽を入れて聴くという使い方をしていなかったので、音楽を入れる事によってiPhoneの容量が足りなくなりつつあります。
iPhone自体には何の問題もないので、買い換えるのももったいないです。そこで今は、iPhone SEに記録されている写真や動画データをMacに転送してバックアップする事で容量を稼いでしのいでいます。
すでにiPhone SEは2代目となっていて、噂では今春にも3代目が出るかも…という話もちらほら流れて来ています。
もし次に機種交換する時が来たら、少し容量に余裕のある機種を選ぼうと思っています。しかしいつになる事やら・・・(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV