今日の関東地方。昨日予想されていた、雲の広がりもほとんど無く、良く晴れた気持ちの良い1日となりました。
それもただ晴れるのではなく、空気がカラッと乾燥している晴れ。外に出るだけで、乾燥している状況が分かるくらい♪
その空気の乾燥を利用して、今日はクルマと仕事場に風を通す事に。ストリームは、前後の窓を2cmくらい開けておきました。
仕事場の窓は、開けておけるものは全て開け放って(笑)おきました。おかげで、室内の湿度は40パーセント台にまで下がりました。おかげで、室内と唇がカサカサになりました(笑)
帰宅時にストリームのドアを開けた時も、車内が乾燥しているのが良くわかりました。風の力って偉大だわぁ…。
明日も基本的に、今日と同じ様な状態となってきそうです。今日よりも、関東付近は高気圧の中心に近い分、気温は若干高くなるかもしれません。
基本的に冷たい高気圧の圏内なので、今朝同様に、朝はやや肌寒くなってきそうです。個人的には、今の状態が「理想の夏」なんですけどね(笑)
日中はカラッと暑く、夜は気温が下がって過ごしやすい…。一昔前の夏って、おおむねこんな感じだったんですけどね。最高気温も、上がってもせいぜい30℃そこそこ…なんて頃が懐かしいです。
しかし、この比較的快適な状態は、明日までとなってしまいそうです。
明後日頃になると、今関東付近を覆っている高気圧が東へと移動。それに伴い、梅雨前線が北上傾向となってきそうです。
梅雨前線が北上してくれば、おのずと湿度と温度が上がってきます。ムシっとした空気に包まれて来る前に、洗濯や布団干し。
室内の換気など、出来るだけの事をしておいた方が良さそうですね。
それもただ晴れるのではなく、空気がカラッと乾燥している晴れ。外に出るだけで、乾燥している状況が分かるくらい♪
その空気の乾燥を利用して、今日はクルマと仕事場に風を通す事に。ストリームは、前後の窓を2cmくらい開けておきました。
仕事場の窓は、開けておけるものは全て開け放って(笑)おきました。おかげで、室内の湿度は40パーセント台にまで下がりました。おかげで、室内と唇がカサカサになりました(笑)
帰宅時にストリームのドアを開けた時も、車内が乾燥しているのが良くわかりました。風の力って偉大だわぁ…。
明日も基本的に、今日と同じ様な状態となってきそうです。今日よりも、関東付近は高気圧の中心に近い分、気温は若干高くなるかもしれません。
基本的に冷たい高気圧の圏内なので、今朝同様に、朝はやや肌寒くなってきそうです。個人的には、今の状態が「理想の夏」なんですけどね(笑)
日中はカラッと暑く、夜は気温が下がって過ごしやすい…。一昔前の夏って、おおむねこんな感じだったんですけどね。最高気温も、上がってもせいぜい30℃そこそこ…なんて頃が懐かしいです。
しかし、この比較的快適な状態は、明日までとなってしまいそうです。
明後日頃になると、今関東付近を覆っている高気圧が東へと移動。それに伴い、梅雨前線が北上傾向となってきそうです。
梅雨前線が北上してくれば、おのずと湿度と温度が上がってきます。ムシっとした空気に包まれて来る前に、洗濯や布団干し。
室内の換気など、出来るだけの事をしておいた方が良さそうですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます