goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

アップデート日発表。

2009-12-14 21:53:56 | Weblog
「信長の野望Online」で、「新星の章」の適用日が正式に発表されました。
2010年3月24日だそうです。
公式サイトよりも、メディアのほうが発表が早かったです。
まあそれはともかく、適用日が分かったので、後はそれに向けて調整するだけです。
おそらく、テストワールドへの適用は、2月下旬ごろで間違いないでしょう。
これをきっかけに、どう動くかが変わります。
新しい技能で、威力が高められるものや、次世代の主力として使える技能があるのなら、育成はそちらにするので適用日まで行動は変わらず、無いのならば、「轟雷」と「森羅万象」の育成に切り替える必要があります。
潜在能力も気になるところです。
「修羅」のように、それの重要さに気づくか否かで大きく変わる要素が追加される可能性も十分に考えられるわけで。
もっとも、追加された潜在能力も、初日で全て取得できてしまうとは思いますが・・・。
初めの一歩でかなりの要素が決まってしまうので、次の章への準備は怠らないようにしたいです。

拡張。

2009-12-14 16:07:57 | Weblog
「ASCII.jp」で記事を見ていたら、「Chrome」のエクステンションの情報が。
その中でも、「Google Similar Pages Beta」と言う、関連するサイトを最大で4つ表示できる機能に興味を持ちました。
で、早速入れようとしたのですが、ベータ版でないと使えないのでした。
「Google Similar Pages Beta」のインストールのページから、ベータ版へのリンクが張られていたので、これを利用してベータ版Chromeをインストールし、「Google Similar Pages Beta」を入れました。
で、ブックマークしてあるサイトに飛んで、似た内容のサイトを表示するわけですが・・・これがまた楽しいです。
たまに思いも付かない関連で表示されるサイトもあったりと、どんな結果が表示されるか見るだけでも楽しいです。
まだ正式版には搭載されていない機能ですが、ベータ版でも構わない方なら、是非やってみると良いです。