前に「信長の野望Online」の英傑「竹中半兵衛」の事について書きましたが、それの補足です。
「夢幻冥宮」の「イザナミ」戦なら十分役に立つと言う話でしたが、いきなり「眼光」が来て壊滅の危機(涙)と、通常のパターンの両方のバーのスクリーンショットが撮れたので、掲載します。
ちなみに、どちらも初期高速付与有りです。
その1 いきなり「眼光」パターン
緑は言うまでもなくファースト。
ファーストの「鬼魄襲」準備、ウェイトが非常に短い「上杉謙信」の「毘沙門の威力」の次に、「残酷鬼女」の「眼光」が来てしまっています。
これで、「竹中半兵衛」を初め、重要なキャラクターが長時間痺れると、いきなり壊滅の危機となります。
なお、「竹中半兵衛」の前に「雷神公達」も動いていますが、これは「四元強化・壱」なので全く問題ないです。
いきなり「眼光」が来る確率が低い故に、来るとがっかりします。
その2 通常パターン

「残酷鬼女」がもっと早く動いていますが、これは術の準備です。
そして、「雷神公達」はいつも通り「四元強化・壱」です。
つまり、「半兵衛の策」が通ったと言う事です。
それによって敵が痺れている間に、少しでも多く敵を倒します。
敵徒党員が全て倒れた後は、「イザナミ」をボコボコにして勝利です(このあたりは徒党構成にもよります)。
私ではとても思いつけない戦術です。
教えて頂いた方の戦術眼は本当に凄いなと思います。
私ももう少し頭を使おうと思いました(?)。
「夢幻冥宮」の「イザナミ」戦なら十分役に立つと言う話でしたが、いきなり「眼光」が来て壊滅の危機(涙)と、通常のパターンの両方のバーのスクリーンショットが撮れたので、掲載します。
ちなみに、どちらも初期高速付与有りです。
その1 いきなり「眼光」パターン

ファーストの「鬼魄襲」準備、ウェイトが非常に短い「上杉謙信」の「毘沙門の威力」の次に、「残酷鬼女」の「眼光」が来てしまっています。
これで、「竹中半兵衛」を初め、重要なキャラクターが長時間痺れると、いきなり壊滅の危機となります。
なお、「竹中半兵衛」の前に「雷神公達」も動いていますが、これは「四元強化・壱」なので全く問題ないです。
いきなり「眼光」が来る確率が低い故に、来るとがっかりします。
その2 通常パターン

「残酷鬼女」がもっと早く動いていますが、これは術の準備です。
そして、「雷神公達」はいつも通り「四元強化・壱」です。
つまり、「半兵衛の策」が通ったと言う事です。
それによって敵が痺れている間に、少しでも多く敵を倒します。
敵徒党員が全て倒れた後は、「イザナミ」をボコボコにして勝利です(このあたりは徒党構成にもよります)。
私ではとても思いつけない戦術です。
教えて頂いた方の戦術眼は本当に凄いなと思います。
私ももう少し頭を使おうと思いました(?)。