「信長の野望Online」の「軍神」ですが、ファーストにとって本当に6柱体制の軍神設定は無理なのか、可能性を探っていたのですが、中々難しい結果となりました(涙)。
とりあえず、コスト3の神を強化しようと言う事で、試しに「保食」の強化を施そうと思ったのですが、多段化するほどは私に余裕がありません(涙)。
しょうがないので、奉納物の強化で能力アップを図れないかと思い、実際にやってみました。
・ビフォー


・アフター

やはり、神格成長にはかなりのふらつきが。
生命力が4上がるなど、成果が0ではありませんが、これだったら「国之常立」を再強化した方が良かったですね(涙)。
やはり、コスト3の神の強化は厳しい=6柱体制の実用化も厳しいと言う事になりました。
・6柱比較ビフォー

・アフター
5柱体制で「犬神」が「保食」に変わっているので注意。
ただ、6柱化で生命力や気合は増えやすい傾向にあるので(ファーストの場合、生命力が低い「国之常立」がいるかいないかの影響もありますが)、コスト3の神への多段強化等をためらわなければ、能力面も結構実用的になるのではないでしょうか。
私には無理ですが(涙)。
6柱体制は、夢はありますが、実現できる方を選びそうです・・・。
とりあえず、コスト3の神を強化しようと言う事で、試しに「保食」の強化を施そうと思ったのですが、多段化するほどは私に余裕がありません(涙)。
しょうがないので、奉納物の強化で能力アップを図れないかと思い、実際にやってみました。
・ビフォー


・アフター


生命力が4上がるなど、成果が0ではありませんが、これだったら「国之常立」を再強化した方が良かったですね(涙)。
やはり、コスト3の神の強化は厳しい=6柱体制の実用化も厳しいと言う事になりました。
・6柱比較ビフォー

・アフター

ただ、6柱化で生命力や気合は増えやすい傾向にあるので(ファーストの場合、生命力が低い「国之常立」がいるかいないかの影響もありますが)、コスト3の神への多段強化等をためらわなければ、能力面も結構実用的になるのではないでしょうか。
私には無理ですが(涙)。
6柱体制は、夢はありますが、実現できる方を選びそうです・・・。