goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

準備はできたものの。

2021-11-06 16:56:13 | PC関連
ふと思いついて、メインPCの構成を変えてみました。

と言っても、パーツは一切変更がなく、これまで旧バージョンの「StoreMI」で2つのSSDを1つにしていたのを、バラバラにしただけです。

これで何ができるか。
旧バージョンの「StoreMI」の影響で、システムを互換モードで動かさなければならなかったのが、「StoreMI」を解除したことにより、最新のモードで動かせるようになり、「Windows11」が導入できるようになったのでした。
ただ、「StoreMI」の影響と恩恵は、決して小さくはありませんでしたが・・・。

それで、さあ「Windows11」だ・・・と思っていたら、まだ欲しい方全員に渡るほど配布されていなかったのですね(涙)。
ハードウェア構成を変更するつもりがなかった為、あまり情報を詳しく入れていなかったのでした。
もっとも、OS込みのPCには、既に入っているようですが・・・。

それはともかく、これでまたこのPCの延命ができるのは良いのですが、問題は「信長の野望Online」が「Windows11」にいつ正式対応するかですね。
おそらくですが、しばらくは公式には非対応となるでしょう(多分)。
できれば、早く対応してほしいのですが・・・。

なんだかんだで「Windwos11」が来るのが結構楽しみです。

上には上がある。

2021-11-06 00:39:34 | 英傑関連
「信長の野望Online」で、昨日に続いて「風魔小太郎」の「鬼神の力」ですが、「攻の秘伝」の参と弐が付いています。
これでも結構大変です。

いかんせん、「攻の秘伝」を持つ鬼神石は、初めから付いている効果の数も多く、合成しても思うように「攻の秘伝」が発現しないです。
上記の鬼神石でも、「攻の秘伝壱」が消えてしまいましたし。

そう言うリスクを考えて、「攻の秘伝参」で止めたのですが、知人は「攻の秘伝四」(つまり金枠)を持っているそうです(涙)。

そもそも、「攻の秘伝壱」を必要数用意するのですら大変なのですから、物凄い努力が必要となります。
やはり、上には上があるもので。

これが、「鬼神浄化石」が実装される事で、少なくとも効果のランクアップは楽になると思うのですが、それでも大変だと思います。
新しい敵の中に、初めのランクが1より高い「攻の秘伝」を含む鬼神石をドロップ(?)する者が出てこないかなと思いました。

後、「攻の秘伝」は汎用効果の為、威力以外の要素が上がりません。
空いている鬼神石の枠で、それを補う必要が出てきます。
これも、頭の痛い要素です。

特殊効果の中に、また威力アップだけでなく、能力アップを持つものが出てくれればと思いました。