goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

(「駿府編」)壱話目からコテンパン(当然、こちらが)。

2024-03-20 21:32:42 | 戦闘関連
https://www.gamecity.ne.jp/nol/topics_cms/updateinfo/36397.html

「信長の野望Online」のメンテナンス後に、突如実装された「駿府編」。

いきなり「極」扱い。
貰える称号も沢山。

要は、今川家の領土が「バイオハザード」状態になる前の、前日譚なのですが、最初の話からして、コテンパンにされました(涙)。
当然のごとく敵全体に赤勾玉が付き、それを凌いだと思ったら、こちら全体に3万オーバーの術ダメージなど、凄まじい攻撃が待っています。
ファーストは相変わらず余裕で耐えましたが。

おそらく、今後攻略法確立とPCの能力強化が来ると思いますが、「今から勝ちたい」と言う場合、相当念入りに準備する必要があると思います。
忍秘術などが使用できる、術軽減技能は必須になると思います(多分)。

慌てずに、じっくりと取り組んだ方が良さそうです。

直っていませんでした(涙)。

2024-03-20 18:48:55 | システム面
「信長の野望Online」でアップデートがあり、「装飾石・伍」が取り外せない不具合が直って・・・いませんでした(涙)。

おそらく来週には直ると思うのですが(多分)、期待していただけに残念です。
ちなみに、念の為私も確認してみましたが、やはり取り外せませんでした(涙)。

まあ、ぼやいても仕方がないので、来週に期待です。

とある方の考えた、作戦?

2024-03-20 02:10:52 | 戦闘関連
「信長の野望Online」の合戦で、とある方が取った(らしい)作戦です。
ちなみに、鉄砲之取扱の方です。

本来、鍛冶屋では装備できない見た目にする(尻尾付きの僧の服とか)。
  ↓
兵種を「鉄砲」にして、敵PCがいる所へ移動。
  ↓
敵PCが「僧が誰でも装備できる鉄砲を持って、兵種「鉄砲」になっている。鴨だ」と思い、戦闘を仕掛けてくる(?)。
  ↓
見事に返り討ち(?)。

「最初は引っかかる敵PCがいても、勢力会話ですぐにバレてしまうのでは」と思ったのですが、意外に引っかかるそうです(?)。
やはり、人は見た目で判断しては駄目ですね(?)。

ただ、その方に話を聞くと、結構そう言うフェイントは有効だとの事。
こう言う事を考えるのは面白そうではあります。

ちなみに、ファーストは合戦場でも水着ですが、たまに武芸伝に戦闘を仕掛けられる事があり、武芸伝がファーストに与えたダメージを見た途端、逃亡していく事があります。
これも、見た目で判断しては駄目の一例・・・なのでしょうか?