![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/02/5d31c1a2b23926605c8915aea58dfc08.jpg)
暑い夏が終わり、ぼちぼちマラソンの季節です。
10月22日の「いわて盛岡シティマラソン」にエントリー。
土曜日に新幹線で盛岡駅へ。宿泊はリッチモンドホテル盛岡駅前、荷物を預けて受付会場へ送迎バスで向かいます。
受付は「盛岡タカヤアリーナ」大きな体育館?、受付はQRコードを見せて簡単に終了です。
午後3時過ぎ、せっかく盛岡に来たのでちょっと観光、材木町商店街で行われている「よ市」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/22/54c36469f3b7a60be323417c461013c7.jpg)
地元の野菜やリンゴ、お惣菜や海産物など、多種多様なお店が出店してました。この日は寒かったのでホットワインが美味しそう・・・
お目当ては、盛岡のクラフトビール、ベアレン醸造所。美味しいビールがお安く頂けます。明日はマラソンなので軽くクラシックとシュバルツを一杯ずつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3a/b1b52736212c8845bbabe8414a93685e.jpg)
夕食はホテル近くの「盛岡じゃじゃめん 小吃店」でじゃじゃ麵を頂いて明日に備えます。
いわて盛岡シティマラソン、スタートは盛岡城跡公園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1b/74ae0a51644cd250d2d25dd983fdc618.jpg)
「テレビ岩手」の前の道路をスタートして、名所を廻りながら盛岡市中央公園がゴールです。
瀬古さんや谷川さんに見送られながら元気にスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9a/823ea6862a8d91e59f78efe7545aabbf.jpg)
思ったより寒かったけど、日差しもあって、マラソンにはベストコンディション。
盛岡市は、北上川、雫石川、中津川がありとても美しい街。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d8/5218f69a70a950b96805401eb637a918.jpg)
地元の人達の応援も素晴らしく、学生さんたちの踊りやお祭りの山車も出ていて元気が出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dd/1bef2c403ff603ffe8a86dd8a1e3d398.jpg)
今回は、ファンランだったので約11.5㎞。アッという間に終わってしまいました。
夜は、人生初めての「わんこそば」目標は50杯。大部屋の和室に細長いテーブル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/80/9964ef6c2a79c4f70ff3960292b3e1e8.jpg)
なかなか雰囲気あります。
スタッフのおね~さんから説明を受け、薬味が置かれていよいよスタート。
「はい、どんどん、はい、じゃんじゃん」掛け声に合わせてお椀を差し出します。
30杯ぐらいまでは、アッという間。50杯ぐらいでほぼほぼ満腹感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e2/2c618740a121f70ee69a4f537c7507bd.jpg)
結局。68杯で打ち止め・・・食べればまだ行けそうでしたが、後が大変そうなので、おね~さんが御蕎麦を取りに行ったところで蓋をしました。
周りでは、若い人が「100杯越え」で手形をもらってましたよ~~~流石です。あと10歳若かったなら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ea/cdfc4d9cf07545037af5a9cc9e845249.jpg)
最終日、岩手銀行赤レンガ館や盛岡八幡宮などを散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6c/fa69b92a35342df5fcb332a2a26fa686.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/82/daa44d64b123be9e45942df1523012cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/05/a1121d2b88d5e7b4538ce9d535b0c796.jpg)
お昼に盛岡冷麺を頂いて南部せんべいをお土産に、3時過ぎの新幹線で帰路へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fb/950390a9631e45a1e42c489d7670fdc1.jpg)
盛岡は、東北らしい静かで川の綺麗な街でした。そして、三大麺はそれぞれ美味しかったですね。