毎朝更新の携帯ブログ

全館輻射熱冷暖房住宅システムの開発者・福地建装・代表取締役会長
福地脩悦の毎日更新の携帯ブログです。

慣れ過ぎの弊害…北斗市~木古内~青森~秋田

2008年07月29日 20時41分31秒 | Weblog
新入社員の初々しさから学ぶ事が多くあります。
自分達も最初は緊張し、固くなって思う事も言えない時期がありました。
緊張する事で自分の持っている様々な内面が表面に滲み出て来るものです。
慣れないから緊張し、緊張するからこそ、聞く人の心に沁み込むのだと思います。

慣れてくると態度が横柄に為り易くなります。
慣れてくると緊張感が欠如し、口先や小手先で仕事やレクチャーをしがちになります。
慣れてくると対人関係を上手にこなせるようになったと思いがちですが、相手の心の中に本当に入り込めたように錯覚している事でしょう。

私は家裁の調停室で夫婦関係の不具合に悩む事件当事者の調停業務を行う機会があります。
調停委員が行なう調停業務は、慣れて来ると当時者の心情を察知する時間が早くなります。慣れて来るといっそう事務的で敏速になって行く事に気付く事がありました。調停委員は法律家でも、事務職員でも無いのですから、事務的で敏速さなどを要求されておりません。
事件当事者と同じ視点に立って、同じ心境になれければ当事者の真の解決法を見出す事が出来ないと思われます。

ファース本部の本社では、1人ずつ毎朝交替で社員3分間スピーチを行なっています。
ほぼ1ヶ月に一度くらいのペースで役員も含む社員順番が廻ってきます。
ファース本部のスタッフは人前でスピーチを行う事が多くあり慣れています。しかし、内勤が多くスピーチの機会の少ない事務職員や現場スタッフはいつも緊張感が漲っています。
しかし、これが慣れたスタッフのスピーチよりはるかに新鮮で清々しく聞けるのです。

今日は本当に久しぶりに秋田FAS会の研修会で3時間講演を行ないました。
秋田県は、本州で最初にファースの家を取り入れてくれた、恩義の多い地域です。
特に東北電力、秋田支店さんの組織的な取り組みがシステム電化を定着させる大きな要因となり、この秋田県からオール電化住宅が本州全体に発信されて行きました。

今日は十数年前、電化住宅とは何か、断熱とは何か、気密とは何か、と新鮮さを持って説いた時の事を再現する研修内容に致しました。写真は参加者と講演後に撮ったもので、私の右が会長の寺沢工務店、千葉社長、左が事務局長の丸甚建設、保坂社長さんです。
技術的な熟練は必要ですが何事も「初心忘れべからず」の精神で初々しさを保ち続ける事が必要と思われます。研修内容を振り返り今夜のコラムとなりました。明日は弘前に…
家スペシャルfasオフシャルサイト毎日更新
ブログ総集編
函館市・北斗市周辺の方々は

最新の画像もっと見る

コメントを投稿