昨年4月より95歳の母を私達夫婦で介護する事に決めました。
転倒して腰を骨折した為、9月より今年8月まで週四日間1年間老人保健施設にお世話になりました。
この度9月1日施設が変更になりました。
秋桜 (コスモス) ナターシャ・グジー / "Cosmos" by Nataliya GUDZIY



秋桜(茨城県国立海浜公園)
此処から妻のブログです。
「母ショートステイへ
今週、月火水と3日間発熱していた母ですが、木曜日の朝から
平熱に戻って、今日から新しい施設のショートステイサービスを
受けられることになりました。
10時半ごろ、お迎えに来てくれましたが、わが家で抗原検査やバイタル
チェックをして、陰性がわかってから連れて行ってくれました。
血圧も体温も正常、咳が時々出ますがだいぶ少なくなりました。
今日は初日なので、スタッフさんのすぐ前の部屋に置いてくれて
夜も様子を見てくださるそうで安心です。
夫が夜も何回も起きて冷たい水でおでこを冷やしてくれたり
熱を測ったり、お茶を飲ませたり…よく頑張ってくれました。
夫は実母を4歳で亡くしているので、実の母のように優しくお世話してくれるので、本当に感謝です。
95歳なので何が起きてもおかしくないお年頃ですが、元気で楽しく過ごして
また火曜日に笑顔で帰って来てくれることを祈りつつ期待しています。」

昨年4月 (我家の近く、花見川沿い桜並木を主人と母が散歩)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます