大空を見上げて

日頃感じていること

千葉県知事選

2009-03-30 | Weblog
 1971年青春ドラマ「さらば涙と言おう」「俺は男だ」等、大青春ブームを興した森田健作氏がこの度知事選で圧倒的な勝利の中、見事当選千葉県の知事となった。
選挙演説を聴くと昔のイメージ、明るさと元気さは変わらず好感が持て私も小さな一票を投じた。
森田氏は千葉には潜在能力があり、日本一の千葉にするとアッピールしている。
確かに都会には近く、幕張メッセ、ディズニーランド、アクアライン、成田国際空港があり、食べ物は美味しい海の幸が豊富で温暖な房総半島。
千葉県は住むにも素晴らしく最高なので千葉の人口600万人の為にもますます繁栄するよう頑張ってほしいと思う。

 先日の土曜日千葉県佐倉市にある佐倉城址公園に行って来た。
3名行けなくなり8名で国立歴史民族博物館のロビーで一休みし、レストランで古代米のおにぎり付きの美味しいそばを食べてから歩いた。
毎月家庭でしている集まりを今月は「花見」をしようと出かけた。
このところ気温の低い日が続いていて、桜はまだ2~3分咲きだったが、こぶしや雪柳、花桃、オオデマリなどたくさんの花を見ることができた。ヒカンサクラはきれいに咲いていた。
広い公園をゆっくり歩き一同良い時間を過ごして帰って来た。
家からさほど遠くない所に素晴らしい公園があることは嬉しい。
また近々行きたいと思う。
      (写真:ヒカンサクラ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

侍ジャパンの勝利!

2009-03-25 | Weblog
 野球WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)、4年に一回の野球界における名誉ある最高の国際試合です。
昨年の11月より原監督のもと日本国内外選手が選抜され、宮崎合宿からスタート練習が始まりました。
日の丸を背負っての戦いで、日本は苦しい試合を勝ち抜き前回に続き優勝。
私は昨日は会社でTV観戦しながら、息詰まる接戦に手に汗を握り応援していました。
素晴らしい試合で、米カリフォルニア州のドジャースタジアムのグランドに大きな日の丸の旗がひかれ、世界一の栄冠を勝ち取った日本の名選手達が歓喜と感動の嵐の中にいました。
私はそれを見ながら涙ぐんで一緒に喜び「バンザイ、バンザイ!」と声を上げていました。

侍ジャパンのWBC連覇達成は、経済が冷え込んでいるこの時代、日本国民に明るさ、勇気と喜びを与えてくれたように思います。
選抜された一流の日本人大リーガーの選手や日本のプロ野球選手はそれぞれ個性的でプライドがあり、この29名の選手をまとめていく監督は大変だと思いました。
しかし優勝に導いた原監督は堂々としていて、選手の活躍には満面の喜びを表し、失敗しても不満を出さず、キリッと大丈夫!と「次ガンバレ」と言わんばかりに頷いていたのを何度も見ました。
私は原監督のこの威厳ある態度に、日本古来の武士道を感じました。
家臣を信じきった采配、度々のプレッシャーにも動じない姿勢は誇り高い戦国武将を見ている様な感じでした。
イチローの始めは苦しみ、そして辛くなり、痛みが(心の)やって来た…心が折れそうになった…を聞き、本当にどれだけ苦しかったことだろうと思う。

     お疲れ様、そして おめでとう! 侍ジャパン!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のそよ風

2009-03-23 | Weblog
 昨日今日は強風で空港でも大事故が起きたほどだが、土曜日は快晴で風も少しで午前中仕事だったので帰宅して妻を誘って自宅の近くの花見川を越え、10kmほど歩いた。
木蓮や雪柳の花が民家の庭先に多く見られ桜も場所によって見事に咲いていた。
素晴らしい天気の中、爽やかな風が快い。
休憩を混ぜて3時間のウォーキングを充分楽しんだ。

 「風さそふ 花よりもなほ我はまた 春の名残りを いかにとやせん」
 
これは浅野内匠頭の辞世の句である。
私はこの時期いつもこの辞世の句が頭に浮かびその時の内匠頭の心情を考える。
元禄14年3月14日(1701年)城内で刃傷沙汰を起こし、江戸城(皇居)不浄門より田村家(新橋四丁目)に預けられ、時の将軍徳川綱吉は激怒、即日夜切腹を命じ田村家の庭先でこの辞世の句を最後に散って逝った。
元禄15年12月14日赤穂浪士が主君の仇討ちのため吉良邸に討ち入った。
戦国の時代が終わり、日本の歴史上一番長期平和な時代「徳川270年間」の中で起った凄い事件の一つだったろうと思う。
      
         (写真:美しい木蓮の花)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑感

2009-03-20 | Weblog
 内閣府の世論調査で日米安保に賛成が76%、又ソマリアの海賊対処に海上自衛隊が派遣されたが65%の国民が賛成との事。
日本は戦後アメリカに守られて世界のトップクラスの経済大国なれたと思う。
日本の防衛を自国だけだと国防費に30~40%掛かると言われている。(現在は1%位)
中国は最近又最大の空母を二隻建造すると明言したとの事。
韓国も軍事力を重視し力を注いでいるし、北朝鮮のミサイル問題、日本の近海竹島問題等いろいろ大変だと思う。
私も日本の平和を保つには日米安保は絶対に必要だと思う。
又ソマリアの海賊対策に海上自衛隊の護衛艦二隻が先週出港した。
輸入国の日本は輸送は重要な問題であり、頑張ってほしいと願っている。
日本の防衛大臣は北朝鮮のミサイルが日本の領土、領海、領空を飛来した場合ミサイル防衛システムで断固対応すると断言した。
私は当然だと思うし、もし日本の領空を他国のミサイルが飛んで何も出来なかったら、世界からもヒンシュクをかい情けなく恥ずかしく思う。
 
今日は妻が母の所に行く予定だったが変更になったので、午前中は一緒にWBCの
日本:韓国戦を応援し、午後は「ワルキューレ」という映画を見に行って来た。
ドイツのヒトラーの暗殺計画が失敗に終わるもので、実話を元に作ったものらしい。
ドイツ=ヒトラーではない 人間としての誇りを持ち、苦しみ葛藤しつつ逝った人たちはドイツ人に限らずたくさんいたと思う。
ヒトラーはその半年後に自決したが、暗殺計画は43件もあったらしい。

          (福寿草)  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレ交換

2009-03-18 | Weblog
  ウォッシュレットが少し水漏れするようになり、古い便器と共に今日交換した。
ウォッシュレットの寿命は普通7年くらいだそうだが、我が家のは途中部品を1度交換したが、なんと20年ももった。
「よくもちましたね」と言われたがほんとに感謝である。
しかしこの20年、温風乾燥機能は1度も使ったことはない。
そこで、今回は温風乾燥機能抜きの最もシンプルな物を注文した。

ショールームやパンフレットを見ると、最近のウォッシュレットはここまでやるかというほど、至れり尽くせりである。
フタの自動開閉、自動流水等々。
しかし営業の方の説明を聞くと、なるほど!と思わされた。
フタの自動開閉…障害者や腰痛の人は手でフタを開閉する事が困難。
自動流水…認知症や忘れっぽくなった人が流さないと次の人に悪い。
温風乾燥…身体の都合で自分で拭く事が困難な人もいる。

シンプルな物で対応できる事が感謝である。

それにしても営業の方、ひどい花粉症で倒れ点滴を打って来たそうだ。
花粉が付かないように鼻の中を焼く手術もしたようだが、それでもダメとの事。
せっかくの春なのに気の毒である。
私も妻から「家が吹っ飛んじゃう」と言われるくらいの大くしゃみ、鼻水、目のかゆみに悩まされている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平凡な日々

2009-03-16 | Weblog
 週末土曜日、前日かなり夜更かしをし10時起床。
夫婦共に少し花粉症で目がショボショボ!
午後から私は近くの温水プールに、昨夜よりの天候が悪く雨と強風の影響でプール内も非常に空いていてゆったりとレーンを40往復(1km)泳いだ。
帰宅すると妻はTV画面を利用して健康運動(Wii)にて運動の真っ最中。
汗をかきながら今日は28歳だったぁ!バランスゲームもいくつか上級コースを始めたと言う。
「無理するなよ!」言いながら妻が元気な事は感謝である。

昨日、日曜日は8時起床 夫婦で実家(江戸川区)より母と共に教会へ。
妻の母はまだ腰痛がひどく歩行困難な状態で教会も久しぶりである。

午後4時ごろ帰宅してゆっくりくつろぎながら妻との会話の一コマ…
「あなたぁー コーヒー飲みますか?」「あぁー愛が入っているコーヒーだったら飲むよ!」
「そんなコーヒーはありません、愛は売り切れました。普通のコーヒーならあります」と。「憎たらしい!」

夜はあさひTVにて開局50周年ドラマ「落日燃ゆ」を見た。
東京裁判で絞首刑になった元外務大臣、元首相の広田弘毅氏の生涯で夫婦、家族愛を涙して観て12時寝床についた。

今朝私一人4時起床 野球WBC日本対キューバ戦(日本時間AM4:50試合開始)を観ながら一人で手を叩き歓声し応援していると、7時頃妻が寝ぼけ顔で起きて来た。
「おはよう、 どっちが勝ってるの?」日本だよと答えると「すごい!すごい!」まぁいい気なもんだ、寝てて応援もしないくせにと思いながら日本が6対0で勝利したので気分よく出勤した。

今日は温かくてコートも要らない。やっと春が来た。
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢は映画スター

2009-03-12 | Weblog
 私の人生で若い頃、映画のエキストラを経験した事がある。
確か21才頃、当時私は空挺隊員として千葉県習志野の第一空挺団普通科群第3中隊に所属していた。
ある日所属中隊長より、私以下数名の隊員が東映の映画撮影の為協力せよと命令を受けた。

東映の俳優が駐屯地に3週間泊まり込みで行動を共にするとの事。
映画の題名は「第八空挺壮烈鬼隊長」マキノ監督、俳優は高倉健、佐久間良子、江原真二郎、梅宮辰夫、南廣、星美智子、今井健二など当時では誰もが知っている有名な人気俳優である。
私達はスタントマン兼エキストラとして毎日行動を共にし、高倉健、梅宮辰夫や江原真二郎又今井健二と親しくなり昼は食事を隊員食堂、夜は部隊の近くの飲み屋に俳優、スタッフの方々とよく行った。
撮影は空挺の訓練(着地、操縦、飛び出し、レンジャー訓練、徒手格闘、射撃、体力向上運動)等実演指導。
そして実際に飛行機(C-46)又はヘリに監督、俳優、カメラマンと乗り込み機内の動作を撮影、飛び出す直前までは俳優の今井さん、江原さんがやりその後の飛び出しとスカイダイビングは私達隊員でやった。
その後静岡の富士の裾野に撮影が移動輸送機延べ20機にて1500名の空挺隊員が青い大空に白い落下傘の一面花を咲かせる見事な場面を撮影した。

私はカメラの前でいろいろな戦闘場面等完全武装で一生懸命頑張ったがヘルメットをかぶっているので顔は当然映らない!
でも私はその頃内心本気で、もしかしたら認められて声がかかり俳優の道にいけるかも知れないと、撮影の朝は念を入れて歯を磨き顔にクリームを塗って綺麗な空挺服、首に緑のマフラー、ピカピカの空挺靴と気を使っていた。
そして何回も鏡にて全身を確かめ「顔もスタイルもマァーマァーだ!よし!」と自己満足しスターに成れるかもと張り切っていたと思う。    
もしそのような話があったら、すぐ自衛隊を退官して映画スターの道にと今考えると恥ずかしいのだが結構本気だった様な気がする。
     (能天気だねぇ…という妻の声が聞こえてきそうだ)

最後のラストシーンは航空自衛隊木更津の飛行場の滑走路にて空挺団あげての協力、空挺服に鮮やかな緑のマフラーに正装した隊員2500名が整列、空挺団長役の高倉健さんが空挺服に一佐(大佐)の階級を付け、観閲官として壇上に上がりその前を音楽隊を先頭に大行進。
空に輸送機やヘリコプターが編隊を組んで大掛かりな撮影で無事撮影も終了。

私の希望も空しく、願ったような話も何もなく俳優やスタッフの方々と打ち上げで酒を飲み肩を組んで握手して別れた。
私の儚い夢は霧のかなたに消えていった。
この映画が六ヶ月後全国東映系で一斉に封切られた。
私は東京の丸の内の映画館に友人達と観に行った。
とても面白かったが、私が出たシーンで私の顔は一瞬写ったがほとんど身体は私なのだが顔は俳優の今井健二さんだった。
もしかして もう少し運があったら映画の大スターになれたのかも!残念
   
         (写真:壮烈鬼隊長一場面!青い大空に花が咲く)
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受章祝賀会

2009-03-08 | Weblog
  今日、日曜日妻は教会へ、私は東京の九段会館に行って来ました。
銃剣道範士九段、兼坂弘道氏が塩爺=塩川正十郎氏によると武道界のノーベル賞といわれる「武道功労賞」を日本武道協議会から授与され、その祝賀会がありました。
それに出席させて頂きました。

兼坂先生は自衛隊体育学校や自衛隊幹部学校で武道教官を経て、その後防衛大学で14年間武道指導教官をされた功績が認めれれたとの事です。
12時30分より九段会館「鳳凰の間」にて、全国の各武道の最高位の方々が60名出席され厳かにも素晴らしい祝賀会でした。

私のような者がこんな場所に来れないのですが、この度県連を通して全関東ブロックの会長で元陸上自衛隊第八師団長白石陸将(大将)と県連会長で元第一空挺団長山本陸将(大将)の案内役で御一緒に出席する事が出来ました。
こんな宴に参加でき素晴らしい人達といろいろお話が出来て感謝しています。
又料理も美味しく最高でした。
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同志会とライブ

2009-03-07 | Weblog
 最近は天候不順で雨の日が続いたが、本日週末の土曜日は青空で晴れ渡りました。
私は今日午前中、全日本空挺同志会の千葉支部の総会があり10時までに自衛隊習志野第一空挺団に行きました。
昔同じ釜の飯を食った勇者達に久しぶりに会いました。
昨年は100名位の参加者がありましたが今回は80名で13名亡くなったと報告がありました。
私の良く知っている先輩もその中の一人でした。
この先輩は高校時代ボクシング国体で優勝の実績がある選手で、空挺隊員になってますます腕をあげ後楽園に応援に行った事を懐かしく思い出しました。
昼から自民党、民主党の国会議員の方々を交えて食事会があり、昔話に花が咲き楽しい時を過ごしました。

  夕方からは友人ご夫婦とその息子さんのライブに妻と一緒に行きました。
東京辰巳国際水泳場のプールサイドでのコンサートでした。
「エレキギターカーニバル」でベンチャーズの曲や寺内タケシの曲など懐かしい曲や加山雄三の曲、Kota君のBCV&Koheiバンドは「運命」や「津軽じょんがら三味線」を演奏し盛り上がりました。
プールサイドは30℃くらいあり、プールに飛び込んで泳ぎたいようでした。
テケテケテケテヶ…ジャーン♪ とても楽しかったです。

家に帰ったらTVにてWBC野球中継日韓戦、14対2で7回コールド勝ちこれもまた盛り上がりました!

今日は一日中盛り上がりっぱなしでした。

       (写真:BCV&Koheiの演奏)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治の強者達

2009-03-04 | Weblog

 最近 妻は母の介護で週に3回位実家(東京江戸川区)に行っている。
妻は気持ち的にも少し疲れている様なので、私は昨日代休をとり、リラックスして貰おうと思い車で外食と映画に連れ出した。
義母は少しずつ良くなってはいるが、まだまだ腰痛、足痛が酷く家の中でも思うように行動が出来ずにいる。
今日も妻は朝早く実家に出かけた。

映画は妻の希望で「オーストラリア」という3時間の長編だった。
非常に迫力のあるストーリーで、知らなかったオーストラリアの歴史がわかり面白く勉強にもなった。
歴史的にも長年英国の殖民地で原住民との関係や人種差別問題が酷かったようだ。

私は月刊誌「WiLL」を愛読しているがいつも感じる事だが、現在の私達日本人の平和は我々の日本民族又先輩達のお蔭だと思う。
世界の歴史を見ると戦いの連続であり勝者が歴史を作ると言われている。
人間として戦争は絶対いけないと思うが、白人の植民地政策の歴史を見ると東南アジア(シンガポール、インドネシア、ビルマ、タイ、香港、マカオ)等日本近海は次々とが英国やアメリカ、オランダ、ポルトガル等の植民地なった歴史がある。
黄色人種で白人にまともに抵抗して戦ったのは日本民族だけである。
人それぞれいろいろ意見があるだろうが大東亜戦争で日本は白人達の植民地政策を打破した事は間違いないと思う。
それがきっかけで戦後植民地だったほとんどの国が独立国となった。
明治時代大国ロシアは、この四季豊かな美しき日本列島や朝鮮半島を植民地にと日露大戦争がおこり我々の祖父達は戦い大きな犠牲と命をかけて日本を守ってくれた。
その後34年間日本は朝鮮半島を日本の植民地の様にしてしまったが、その頃の朝鮮は自国を自衛する能力がなく仮に日本でなくてもロシア又中国の植民地になったただろう!いわれている。
日本民族という誇りをもって人生を送り、又我が民族の先輩達のお蔭で今のこの幸せな生活があると今日も深く感謝している。          
          
       (写真:日本の歴史を見守る富士山)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする