鍵盤弾き宮野わかなの音楽生活

鍵盤弾きの日常日記

お知らせです!

2010-06-10 12:20:06 | ライブ・ イベント 情報
以前に教えていた生徒さんが、八王子に昼は美味しいランチを
頂けるCafe 夜はBarという2つの顔?を持つお店を
オープンしました。まだ私は伺っていませんが、メニュー見ると
美味しそう。夜はライブなどの展開もあるかも?の音楽あふれる(予想)
Barのようです。お近くの方ぜひ!足を運んでくださいね~

cafe meg’s Bar Mellow 詳細は
こちらをクリック!
サイドバーにリンクもしますのでよろしくお願いします。

ふらふらです。

2010-06-10 10:22:23 | ライブ・ イベント 情報
昨日は東京での仕事を終え、夜にライブをさせて
頂けるというお話の場所へ。そこは四谷三丁目でした。
まず、暗くて地図がはっきりしないので、電話をして
教えて頂いたのにも関わらず、反対方向に行ってしまい
21時の約束が30分以上も遅れるという・・・

本来そこは英会話スクールなんですが、お洒落なCafeとラウンジバーが混在した
ような雰囲気で勉強をするというより、海外にいる雰囲気で会話を楽しむように
なっています。

その場所は通常のお店ではなく、イベント、セミナーを
メインにやっているそうですが、お店のマネジャー?他
先生に至るまで、音楽をやっていてライブも出来るようにと
コツコツと楽器を増やし、(自分たちの趣味で作ったそうな)
去年から私の友人のギタリストが演奏しています。

会話は英語が飛び交うし、生徒さんが勝手にカウンターで
お酒つくったりの自由さ。私が行くとまず楽器が心配だと
おっしゃって、弾かせて頂きました。
よく知っているY社のものです。確かに普段はなるべくアコースティック
のPfが弾ける場所でのライブを中心にしているので
そいうのは比較にはならないんですが・・・そういう会場が多いですし。


音楽がもっと欲しいという願いと、ここには制約がないから
好きなようにやってくださいとのお話なので
来月あたりからスケジュールを入れさせて頂くことに
しました!。

ちなみに英語の先生所有のW.Bがありそれもご自由にとのことでした。
広い所ではないので、メンバーなども2~3人かな?
プロジェクトのメンバーを核に、色々と展開していこうと
思っています。ちなみに残念ながら食べ物は乾きものくらいです。
(食べ物をやたらに気にする食いしん坊)

それで、かなりの疲労感で混んでいる京王線をさけて、
JRにしようとしたら、丸の内線で方南町方面
に行ってしまい・・・家が遠かった~~
到着は0時半です。 ふらふらで、気づいたらリビングで少し
寝てしまいました。(気を失うとも言う)