鍵盤弾き宮野わかなの音楽生活

鍵盤弾きの日常日記

初めてっていうのは・・・

2011-05-16 08:55:30 | wakanaの音楽ネタ
昨日やっとオルガンでの奏楽をしてきました。馴れない
楽器そして流れ等で(礼拝)約1時間という短い時間でもかなりの
緊張・・・なのでやっぱりね~というのがいくつかありました。
音色 ボリュームの調整はうまくいかない。テンポも前もって
リハ?したのにちょっと違うし、最後は番号間違って
結局初見になったり・・・何やってるんでしょうね。
何十年鍵盤やっていてもこれか・・・情けない。
でも信者さんが良い方たちばかりで感謝されてしまい・・・恐縮です。
あ~すいません。そのあとは定例女子会にお呼ばれして
お昼を頂きました。牛丼です!おいしい~どうも吉野家伝授
らしいですよ!!今度やってみよう。その後はDVD鑑賞会もありましたが
私は自宅でレッスンでしたので、退席。
レッスンをして、生徒さん企画のライブへ。
昨日の私の緊張に反して?楽しそうにやっていたのが印象的でした。
羨ましいね~^^

初めては誰にもある・・・この歳になってもまだまだあるんですな。
それでいつの間にか月1でレギュラーになりそうです。
前奏のレパートリーをどうにかせんといかん!
クラシックをしっかりと練習する時が又やってきました。

といいつつ今月はミルママのミーティングいよいよ始動。
それによってI.Mも決まってきます。こうやって1年が早い。